※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん(^ω^)
ココロ・悩み

弟が精神的に参って専門学校を退学し、家出しています。家に居候しているが、彼女と夜遊びが続き、約束も守らず困っています。どうすればいいでしょうか。

イライラします。
実弟(21才)です。


弟が一昨年、県外の専門学校に入学し、半年で休学しました。理由はその当時付き合っていた弟の彼女が交通事故で亡くなってしまい、精神的に参っていたからです。
一年間休学し、やっと今年からまた専門学校に復帰しましたが、やはり、一人での寮の生活が耐えられないこと、金銭的に自分で生活が出来ないこと、精神的に参ってしまったようで、今回は退学しました。

母は、またチャンスがあるから、専門学校に戻れと強制的に弟に話し、無理やり専門学校に一回連れて言ったそうです。


ですが、やはり弟本人はきついのでしょう。
学校から帰ってきて、家から出て行きました。
今は、また新しく出来た彼女(25才)と毎日フラフラしているようです。

家出をしてから、1週間後、やはり居場所がないという事で、私の家にきました。
弟の精神的に辛い状況を理解して、居候を許しましたが、また彼女と夜中まで遊びフラフラしてます。


息抜きくらいなら良いと私も思いますが、ほぼ毎日です。
何が許せないのかと言うと、自分の生活を立て直すために居候を許したのに、フラフラ出歩いて、夜中まで二人して平気で出歩いていることです。

夫は今は辛い時期だから仕方ないんじゃないかと言ってきますが、きちんと就活して自立して欲しいが為に、弟に時間(21時)には帰ってくること、遅くなるなら連絡すること。
これだけ約束して欲しいと話しました。
約束すら、守れません。

私はおかしいですか?
心配して、ご飯やら洗濯やらしてますが、
こんなんではイライラ止まりません。

何方かアドバイスをください。




コメント

Happiness

そりゃ〜イライラしますね!!!

  • はーちゃん(^ω^)

    はーちゃん(^ω^)

    コメントありがとうございます。

    イライラしますよね😅
    どうしたら良いのでしょう?

    • 9月28日
さくちゃん

私は自分自身ではないし、彼女を亡くしてというのではないのですが同い年、22歳のいとこが似たような感じです。男です。

私たちは北海道に住んでるのですが、いとこが彼女と別れてから突然、後輩の男の子と大阪に住むと言って本当に行きました。しかも、バイトで生計立てると。学生ではないです。いとこの親は離婚していて、持ち家は元旦那名義ですが弟がいるので弟が高校を卒業するまでは元旦那が出て行く形で、卒業したら出て行けと言われていました。その時ちょうど弟が卒業して母親は新しい彼氏と住み始めています。結局、いとこ本人は稼げないやら、後輩がお金を住まいに入れないとかで帰ってきて、地元でバイトするもすぐに辞めてフリーターというか完全な無職。元旦那が出稼ぎの人なので、誰もいない一軒家でお金を一切入れず一人で住んでます。支払いは父親か母親、ごはんなどは父親側の祖母が食べさせてます。この間用事があってます家に行ったら、おばあちゃんがダンボール一杯のお菓子を買ってきて家の中を掃除してごはん作ってました。本人はネトゲ。実母がいとこの母親から、心配してるから面倒みてるのに友達にどうしてるか詮索するなとか、かまってくるなと言われたらしいです。私も実母も、もう22歳、まず今の生活の仕方は成人のものじゃない。税金でも支払いでも、払わないから払ってあげるのではなく、自分で今無理ならひと月滞納してお金作って払うとかさせないといつまでも就職しない。世話をする人間がいるからなにもしない。(私は結婚して子供もいますが、実母に言われなくても家賃や税金が辛いときは自分で考えて市役所に電話してひと月遅らせるとか分割するとかしていて親に借りたりしないので)家を与えないで、自分で生活させて一度助けのない環境におくべきだと言いました。母親がどうしたかはわからないですが、父親はいとこに貸していた自分名義の車を取り上げたみたいです。祖母がガソリン代とお小遣いを渡して遊び回るので。

内容は違いますが、生活の基盤を作らせなきゃいけない面では同じかなと思って回答させていただきました(*^^*)

居場所をもらい、面倒を見てもらう立場になったのならまずはバイトなりなんなりして、食費入れて、アパートなり借りる貯金をする姿勢を見せるべきだと思います。はーちゃんさんが一人暮らしならまだしも、旦那さまとお子さんがいらっしゃるところに間借りしてるのなら尚更‥

  • はーちゃん(^ω^)

    はーちゃん(^ω^)

    こんばんは。夜遅くに、コメントありがとうございます。
    私も夫も、生活の土台を作らないといけないと、弟本人が気づかないといけないと思ってます。

    生活費は、今月は入れてくれ、
    とにかく単発でお金を稼ぎながら、就活するよう、言いました。

    確かに働く日もあるし、頑張ってるところもありますが、
    私の家にお世話になるのは
    当たり前ではありません。

    私自身も心配でいろいろやりましたが、精神的に疲れてしまいました。

    本音を言えば、もう出て行ってと思ってます。

    育児だけでも泣きそうなくらい疲れるのに遊びまわるならどっか行けよと思ってしまいます。

    • 9月28日
  • さくちゃん

    さくちゃん

    お金は入れてもらえてるんですね!

    出てって欲しいのが本音。当たり前だと思いますよ。お子さんもまだまだ手がかかるのに、家事との両立をして、大人の面倒を見なきゃいけないんですから辛くて当然です‥。

    もう、十分すぎるほど助けてあげたのではないかなと思います。

    実の弟さんですから、せめて基盤となるお金ができるまではと心配されていたのかもしれませんが、もういいのではないでしょうか(*^^*)本当に危機感があれば、毎日遊び歩く時間だって働けます。彼女も大事だけど、大事ならちゃんと家を借りて招いてあげられる環境を作ったほうがいいし、彼女さんも好きなら我慢しないといけないかなと。週1、2くらいに会うのを抑えるとかして頑張れないものでしょうかね。働かなくても、はーちゃんさんの家事を手伝ったりお子さんを見てるとか。

    時に突き放してみるのも愛情かなと思います。いますぐ出て行かせなくても、このままの状態なら一緒に暮らすのは限界を感じたと口に出すだけでも。本当に突き放しても、それでだめなら助ける助けないはその時にはーちゃんさんが判断することができますし。お父様、お母様はどうお考えなのでしょうか?

    私自身も一人の息子を育てるだけで疲れ涙が出る場面があるので、なんだか他人事に思えなくて。すぐにはーちゃんさんの負担がなくなり安心できる結果を出すのは難しい問題ですが、はーちゃんさんの気持ちやお身体も大事になさってください!

    • 9月28日
  • はーちゃん(^ω^)

    はーちゃん(^ω^)

    正直、悩んでました。
    私が助けなければ、自分は楽できるが弟はどこにも頼れないと。

    今日は主人が弟に話をするようです。様子をみます。

    本当にどっか行ってくれと思う自分が本当の自分だと思ってますが、働けるようになんとかしないといけない気持ちが勝ちます。

    • 9月28日
  • さくちゃん

    さくちゃん

    グッドアンサーありがとうございます!

    大事な弟さんですから、そう思いますよね。弟思いの優しい方です。

    旦那さまが協力なさってくれるようなので、任せられるところはお願いして負担軽減してくださいね。

    大変ではありますが、ここまで来たなら大丈夫だと納得できるまでは支えるというのもありだと思います。家族となると、例え突き放したとしても気がかりなのが本当のところだと思います。

    力になれず申し訳ないですが、良い方向に向かっていくことを願っています(^ω^)

    • 9月28日
  • はーちゃん(^ω^)

    はーちゃん(^ω^)

    しいさんのお陰で楽になりました。
    泣きながら読ませて頂きました。


    私は時間と約束には厳しいと思ってます。
    社会人としてのルールを守ってもらう為です。

    今日は人に感謝すること、やっと貰ってることが当たり前ではない事を伝えました。

    後は本人の意思です。

    本当にありがとうございます。

    • 9月28日
  • はーちゃん(^ω^)

    はーちゃん(^ω^)

    すみません、誤字を見つけました。
    やって貰ってることに訂正させてください。

    何度もすみません。

    • 9月28日
Happiness

弟さんの事、ほっといたらイイんじゃないんですかぁ!?
私だったら弟さん21歳イイ大人そぅなので、ほっときます!
はーちゃんさんは優しいですね(*´▽`*)
それよりも子育てに専念した方が…(^◇^;)

  • はーちゃん(^ω^)

    はーちゃん(^ω^)

    私は優しいのでしょうか?

    ただほっとけないし、自立して貰えれば良いのですが😓

    • 9月28日
  • Happiness

    Happiness

    優しい〜イイ〜♡
    弟想いなんですね♡

    • 9月28日