※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいぴ
子育て・グッズ

離乳食とミルクの時間が難しいです。朝早く起きて泣くので、食事のタイミングが難しい。リズムを整える方法を知りたいです。

離乳食を起きてすぐにあげてる方いますか?

完全ミルクなのですが
七時頃に起きて
すごく泣いてお茶などあげてもとにかく泣きます。


理想は7時半〜8時の間に
離乳食、ミルクを与えたいのですがなかなか
機嫌が悪いです。
お腹すいて泣いてるのかなんなのかわかりません💦


ただおきてすぐ離乳食は本人的に
負担ではないのかなぁ?と。


でもだいたい10時頃にお出かけもするし次のミルクの時間とか考えると完全に私の都合なのですが
8時くらいにあげたいなーと思ってしまいます😢


離乳食とミルクの時間をずらしてみるか、、



三回食にするにあたりどんなリズムに
していくべきなのか迷走中です😭💦

コメント

deleted user

離乳食を始めた頃から朝イチ離乳食してます。
2回食初めて2週間位してから進みが急に良くなりました。

うちの子は起床7:00ですが少しグズグズしてます。口渇なのか麦茶とか少し飲ませると落ち着きます。洗面・オムツ交換した後は少し1人で遊んでるのでその間に離乳食準備して8:00前後にあげてますが食べてくれます。

タイミング難しいですよね(´・ω・`;)

  • ゆいぴ

    ゆいぴ



    なるほどーー!
    ありがとうございます☺︎
    本当にタイミングそろえるのなかなか難しいですね。。
    参考にさせてください✨

    • 3月6日
よこま

はじめまして(´ ω` )
10ヶ月の男の子ママです♩

私は朝起きてすぐ離乳食ミルクをあげてしまってますよ!笑
7時〜8時の間に1回目あげることが多く、食べて1時間後くらいにもう1度寝かせ、11時〜12時に2回目の離乳食ミルクあげてます(笑)

その後はたまに麦茶などの水分を少し飲ませるくらいでお昼寝をし、17時近くにミルクあげて、19時〜20時で離乳食ミルクです!

私もこのリズムいつまで続けるか悩み中ですが、夕方のミルクあげないこともあります!

タイミングわからないですよね😵😵

  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    タイミングそろえるのなかなか難しいかったりしますよね😭
    ミルクも早く減ってほしいですー( ; ; )

    • 3月6日
🧒🏻ママ

うちの娘は朝方4時頃おっぱいでおきるので8時頃に1回目の離乳食あげてます😊機嫌悪くないので負担ではないと思います(たぶん)😅病院が9時からなのでアレルギーの可能性があるものは遅めか2回目の時(12時頃)にあげてます🙋

そのほうが朝食、昼食って感じなので3回食に繋げやすいかな?とか考えてます😅

  • ゆいぴ

    ゆいぴ




    なるほどーー!
    ありがとうございます☺︎
    参考にさせてください✨

    • 3月6日