
11ヶ月の息子が夜間の添い乳に悩んでいます。夜間は添い乳以外で泣き止まず、朝まで寝たいと思っています。夜間止める方法を教えてください。
11ヶ月の息子の夜間の添い乳に悩んでます。寝かしつけは添い乳以外でも大泣きしますがおんぶやトントンで寝てくれるようになりました。おっぱいは昼間はほぼやってません。おっぱいは夜間のみです。夜間二時間おきくらいに泣くのでトントンしたりしますが目をつぶってはいますが添い乳以外で泣き止まず結局夜間は添い乳です。そろそろ一歳になり私も仕事を始めるので夜は朝まで寝たいです。泣いたら抱っこしたりトントンしたり徹底した時期もありましたがその時は逆におっぱいへの執着がひどくなり失敗に終わってしまい今になります、、。夜間止める方法、辞めれたって話を教えてください!
- さや

いちご大福ちゃん
断乳にしろ、夜間断乳にしろ
ママもカナリの決意が必要です!
泣いてるから、かわいそうになってあげてしまうと
泣いてた時間=お子さんが頑張った時間
が、無駄になってしまいます!
まずは、ママが決意をかためて
3日は寝れない覚悟で挑むことです!
断乳して、本当に朝まで眠れるようになりましたよ!
頑張って下さい😊

退会ユーザー
10ヶ月の女の子です!
8ヶ月までベビーベッドで
寝かせて3時間おきくらいに
起きてました( ;_; )
今年から一緒のベッドで寝るようにしたら
隣にいる安心感?なのか
寝る前に授乳して
それから大泣きする事はなくなりました!
コメント