※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おてんばやんちゃ娘
子育て・グッズ

生後半年からベビーカーを拒否していた子どもが、電動自転車のバギーには乗ってくれるようになった。ただ、バギーで寝ないため、遠出では抱っこ紐を使用している。他のお子さんも同じようにベビーカー拒否があった場合、バギーやベビーカーで寝てくれるでしょうか?

生後半年くらいからベビーカー拒否でした。
1歳になってもギャン泣きだったのでそのA型の
ベビーカーは売りました!

最近、電動自転車に乗るようになり
電動は何故か大好きで、
ベビーカー乗るんじゃないか?
と思いジープのバギー?を購入して乗せてみたら

すんなり乗ってくれました。

ただお出掛けの際に眠くなってしまった時にバギーでは寝なくて、抱っこってなってしまったら
荷物とかもあり大変だなーと思ってしまい

近場でしか、バギーは乗せてなく
遠出のお出掛けの時は抱っこ紐です。

同じようにベビーカー拒否があったけど、乗ってくれるようになったお子さま、

ベビーカーやバギーで寝てくれますか?

コメント

mr-2971

4ヶ月頃までは、ベビーカーで寝てくれてましたが、そこから何故か拒否…泣きわめきました。
一歳過ぎたあたりから乗ってくれてはいますが、寝る気配はありません( ´ u ` )

  • おてんばやんちゃ娘

    おてんばやんちゃ娘


    回答頂いてたに遅くなってすみません。
    ありがとうございます😊

    うちもベビーカー乗ってくれてた時はよく寝てくれました(^^)
    やっぱり寝ない場合もあるんですね💦
    うちも可能性ありな気がします😱

    • 3月6日