※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおりんご☆
妊娠・出産

妊娠中でお通夜に行くべきか悩んでいます。母は行かなくてもいいと言いますが、どうすべきか迷っています。みなさんはどうしますか?

カテゴリー間違ってるかもしれないですが、すみませんm(__)m
ただ今、妊娠5ヶ月です。
高校の同級生が亡くなり明日お通夜があるそうです。(死因はまだ不明)
その子とは特別仲良かったという感じではなくただのクラスメイトで普通に話す程度でした。
これは、ただの迷信なのは分かってるのですが、妊娠中は極力そーいう場には行かない方がいいと母から聞きました。
母も仲がよくて行きたいって思うならいいけど、どーしよーかなー?って考えるくらいの感じなら無理して行かない方がいいって言ってました。
不妊治療の末の妊娠だけに色々と慎重になってしまいます。
みなさんは、こーいう時どーしますか?
意見をお願いします(o´∀`o)

コメント

あきらプリン

特に仲の良くない人のお通夜なら行きません!
妊娠しているからと言う訳でわなく、妊娠してなくても行かないですね⭐️

後、お通夜などの場に妊婦さんわ行かない方が良いなんて聞いた事ありません(*^^*)
普通に御墓参りとかしてますし、法要をも行ったりしてます!

  • かおりんご☆

    かおりんご☆

    コメントありがとうございます☆
    お返事遅くなり大変申し訳ありません。

    そーですよね!
    何かクラスメイトが亡くなってどーしていいか分からなくなってしまってました。
    色々と考えた結果行きませんでした...

    • 9月30日
mama‪𓈒𓏸໒꒱

私も数年前妊娠中に小、中学校時の同級生が亡くなり、(話をする程度)お通夜等連絡網が回って来ましたが、妊娠中を理由に欠席しました。

私はその迷信を信じて行きませんでした。他の友達には『〇〇君だし、大丈夫!!連れて行ったりしないよ。』と言われたんですが…

なので、香典を友達にお願いして持って行ってもらいました。

  • かおりんご☆

    かおりんご☆

    コメントありがとうございます☆
    遅くなり大変申し訳ありませんm(__)m

    同じ経験をされた事があったんですね!!

    やっぱり、迷信と分かっていても行けないですよね...
    とても、お気持ち分かります♡

    私もそんなに仲良かったわけではなかったし、あとで何かあったら嫌なので行かない事にしました!!

    • 9月30日
deleted user

もし行かれるとなった場合は、お腹の所に鏡を外側に向けて入れて行けばいいとよく聞きますね(*^^*)

赤ちゃんが連れて行かれるとかいうけど、全くの迷信だと思います(^ω^)
後は、妊婦さんの精神的・肉体的な疲労などを考えて言われる事もあるみたいですので…

気休め程度ですが、参考までに(⋆ʾ˙̫̮ʿ⋆)

  • かおりんご☆

    かおりんご☆

    コメントありがとうございます☆
    お返事遅くなり大変申し訳ありませんm(__)m

    妊婦の友達にも同じ事言われました!!
    今回初めてそ〜言うことを知りました。

    迷信なのは分かりつつも怖くなってしまいました(>ㅿ<;;)

    色々と考えた結果行きませんでした...
    参考にさせて頂きました(o´∀`o)

    • 9月30日
リョウママ(*^^*)

特に仲良くなければ、私は申し訳ないですがやめておきます。
誰か参列される方に、かわりに香典を預けて持って行って貰います💦

ちなみに、うちの地元では、妊婦さんは、お腹に剃刀の刃を入れたら、赤ちゃんは連れて行かれないと言われています。

  • かおりんご☆

    かおりんご☆

    コメントありがとうございます☆
    遅くなり大変申し訳ありませんm(__)m

    何か最初は同級生が亡くなったショックで行かなきゃと思っていたのですが、考えたら仲良かったわけではないなと思い、行かない事にしました!!

    えっ!剃刃の刃をお腹に入れたら赤ちゃんは連れていかれないと言われてるんですね!!
    地域によって色々とあるんですね!!
    初めて知りました(*´`*)

    • 9月30日