体重増加不良でミルク足すよう指導され、母乳不足で完母目指せない悩み。2ヶ月経ち、おならが原因で母乳不足を悲しむ。
おっぱいだけでも泣かずにいれることも増え、もう時期完母かなぁと喜んでいた矢先、体重増加不良でミルク足すように指導された…
便があまり出なく、おならが多いことが原因。
その指導を受けてから、もうあまり母乳が出てる気がしなくて、吸われてもこれがおならの原因になってしまうのかとか考えて涙が出るばかり…😭
もう2ヶ月になってしまったけど、もう完母は目指せないのかな……😵💦
- 3人のママリ(3歳11ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
ねこ
母乳がおならの原因なのですか??
単純に水分量が足りなくて便秘でおならも増えているのかなと思いましたが。。
指導があったなら今はミルクは足しつつでも、これから母乳量が増えていけば完母の可能性も十分あるのかなと思いますが😃
いっぱい吸わせてあげてください❤️
3人のママリ
コメントありがとうございます✨
結局、最初の数分少ししか母乳は出てなく、残りの吸ってる時間は空気を吸っているから、便は出ずにオナラになってしまっているようです😭
頻回するためにはやはり寝てるの起こしてまでするべきですよね。
眠いとちょびちょびしか吸ってくれなくて…
3人のママリ
ちなみに、便が出る時は固めじゃなくてやわめなのです…
水分量が少なくて便秘になる時は出る便が固めのようです…
ねこ
そうだったんですね!それはたしかにモヤモヤしますね😢
でも寝てるの起こしてまではしない方がいいと思いますよ。赤ちゃんのリズムがあると思いますし、ミルクでも母乳でも赤ちゃんが元気に育ってくれることが一番だと思うので😊
ミルクの前にコミュニケーションだと思ってチュパチュパしてもらうだけではダメですか?赤ちゃんは嬉しいですよね❤️あとはおっぱいマッサージとか??素人回答ですみません💦💦
3人のママリ
ありがとうございます✨
母乳母乳ーーーーって、がんじがらめになっても疲れるだけですよね😵💦
考え方を変えて、ストレスなく楽しく子育てしないと自分が滅入っちゃいますね(•́ε•̀;ก)💦