※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
VEDA
お出かけ

来週初めて子育て支援センターデビューしようと思ってます✨初めての時は…

来週初めて子育て支援センターデビューしようと思ってます✨
初めての時は皆さまどういった内容の集まりに参加しましたか?同じ月齢くらいの子供持ちのママ友はいないので出来ればお友達作れるような会が良いのですが・・・

コメント

はじめてのママリ🔰

0歳児向けイベントに行きました!

  • VEDA

    VEDA

    ありがとうございます✨
    0歳児向けイベント問い合わせてみます❣️楽しみだなー

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私が参加した0歳児向けだと、6、7ヶ月の子が多かったです😊
    グループになってる人たちもいましたが、1人参加の方も多かったです✨楽しんできてください!

    • 3月2日
  • VEDA

    VEDA

    グループになってるとちょっと引きますね💦でも一人の方もいらっしゃるなら行ってみたいなー😁自宅と近所のお散歩程度でして、そろそろ限界を感じておりますので参加してみようと思います❤️

    • 3月2日
みのり

最初は0歳ママの集まりに参加しました🤗月齢近いのでママ友つくりやすかったです😍
あとは、ベビーマッサージも月齢小さかったです!

  • VEDA

    VEDA

    ありがとうございます✨
    0歳ママの集まりあるといいですねー❣️問い合わせてみます😊
    あ、ベビーマッサージは今月あったかも!行ってみます😊

    • 3月2日
deleted user

私の市の支援センターは誰でもどんな時でも参加OKだったので参考になるか分かりませんが、とりあえず自分が保育園や幼稚園に通わせたいところに近い支援センターがオススメですよっ!近所の人達が来ることが多いので、仲良くなれればママ友なれるかもですねっ♥️

  • VEDA

    VEDA

    ありがとうございます✨
    うちの地域も一番近くの支援センターは曜日によっては毎週参加オーケーと聞きました。そこにも参加してみようと思います😊

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まずはそこに参加してみた方が
    どんな雰囲気がつかめるかもですねっ♥️
    いきなり行事だと慣れた人が多いイメージです😅

    • 3月2日
  • VEDA

    VEDA

    なるほど!行事は慣れた方が多いんですね💦ではまずは特別な行事の前に毎週参加オーケーに様子を見に行ってみます❣️ありがとうございます❤️

    • 3月2日