
コメント

はじめてのママリ🔰
0歳児向けイベントに行きました!

みのり
最初は0歳ママの集まりに参加しました🤗月齢近いのでママ友つくりやすかったです😍
あとは、ベビーマッサージも月齢小さかったです!
-
VEDA
ありがとうございます✨
0歳ママの集まりあるといいですねー❣️問い合わせてみます😊
あ、ベビーマッサージは今月あったかも!行ってみます😊- 3月2日

退会ユーザー
私の市の支援センターは誰でもどんな時でも参加OKだったので参考になるか分かりませんが、とりあえず自分が保育園や幼稚園に通わせたいところに近い支援センターがオススメですよっ!近所の人達が来ることが多いので、仲良くなれればママ友なれるかもですねっ♥️
-
VEDA
ありがとうございます✨
うちの地域も一番近くの支援センターは曜日によっては毎週参加オーケーと聞きました。そこにも参加してみようと思います😊- 3月2日
-
退会ユーザー
まずはそこに参加してみた方が
どんな雰囲気がつかめるかもですねっ♥️
いきなり行事だと慣れた人が多いイメージです😅- 3月2日
-
VEDA
なるほど!行事は慣れた方が多いんですね💦ではまずは特別な行事の前に毎週参加オーケーに様子を見に行ってみます❣️ありがとうございます❤️
- 3月2日
VEDA
ありがとうございます✨
0歳児向けイベント問い合わせてみます❣️楽しみだなー
はじめてのママリ🔰
私が参加した0歳児向けだと、6、7ヶ月の子が多かったです😊
グループになってる人たちもいましたが、1人参加の方も多かったです✨楽しんできてください!
VEDA
グループになってるとちょっと引きますね💦でも一人の方もいらっしゃるなら行ってみたいなー😁自宅と近所のお散歩程度でして、そろそろ限界を感じておりますので参加してみようと思います❤️