
コメント

さぁ
元彼と2人でって事ですか?
私ならないですね(>_<)逆の事を旦那さんがしたら嫌じゃないですか?

りか★☆
うちは、産前までは夫婦ともに🆗でしたが、産後はやっぱりナシになったかなぁという感じです。
ダンナさんも気にしないなら別にいいとは思いますけどね。
-
夏かすみ
ご意見ありがとうございます。
産前まではうちもなんともなかったんですよ!
だから、産後はどうするべきなのかな、、と考えてしまいました。
産後は子供も居るしな、、、と思ったりです。
夫婦で検討してみたいと思います。- 10月3日

あいみ
人それぞれ考え方が違うので正解は無いと思います。
私個人の考えでは別れた時点で友達には戻れないので元彼とは連絡もとりませんし、二人きりではなくても会うことはまずありません。
そして旦那がもし元カノと会っていたら嫌です。どんなにやましい気持ちは無くてもいい気はしませんし、不必要に疑ってしまいます。連絡をとっているだけで嫌です( `ー´)
-
夏かすみ
それぞれ意見があるのは本当ですね!
色んなかたの回答を見て本当にそう思いました。- 10月3日

jorei
私も1歳の子育て中のママです。
私も前に前の彼氏から連絡あり、ご飯行こうって誘われましたが、やっぱり旦那からしたら今は友達でもいい気はしないのと嫉妬深いので断りました。
やっぱり今は旦那が一番で、モヤモヤさせるのも可哀想なんで。
どうしてもとなったら共通の友達を誘って一緒に行くとかですかね。
-
夏かすみ
joreiさん
joreiさん
- 10月3日
-
夏かすみ
ご回答ありがとうございます。
共通のお友達を一緒には良いですね。
うちはどちらも嫉妬などは特にないので、お友達を入れてなら大丈夫かと思いました。- 10月3日

ほのか
ご主人の考えによると思います。気にしない人もいますし、友人を交えて4人とかならいい、連絡すら取ってほしくないという人もいますよね。
ご主人に正直に言ってみては?「誘われたけど二人で会うのはよくないと思ってるんだけどどうかな、あなたが嫌な思いをするなら断ろうと思う」と(^-^)
-
夏かすみ
ありがとうございます。
色々な意見が本当にあって、考えさせられました。
男の方も色々ですね。勉強になります。- 10月3日

YTMS
ウチはなしですね。
旦那は女友達は存在しない、付き合う対象かただの知り合いになるし、友達にまでならない、って人で、束縛派なので私にも異性との友達付き合いはナシ、と言ってます。
付き合ってる時、男友達と二人で会うと言うなら好きだけど別れるしかない、と言われたくらい嫌みたいです。
それは、旦那様の意見を聞くしかないと思います。
それを許してくれる人で、旦那様が逆に女友達と行ってもいいと主様が思うなら行けばいいかな。
旦那は嫌だけど私は行く、はダメですよね。
-
夏かすみ
回答ありがとうございます。
様々なかたがいらっしゃるな、、、と考えさせられました。- 10月3日

きなこ
旦那に聞くしかないけど、相手の奥さんの事考えたら、二人きりでというのは無しです。
相手の男性がもしかしたら奥さんに嘘ついてるかもしれない、奥さんが嫌々許したかもしれない。
とか色々考えたら、二人きりってリスクが高いと思います(^^;;
4人で食事したらいいんじゃない?家族ぐるみのお付き合いした方が変に疑われないんじゃないかな?
-
夏かすみ
ご回答ありがとうございます。
相手の奥様とまで考えてはいなかったような気がします。
貴重なご意見ありがとうございます。
よく考えてみたいとおもいます。- 10月3日

きょんつぅ
私なら行かないですね(>_<)
行くとしたら旦那同伴にしますw
-
夏かすみ
ご回答ありがとうございます。
旦那様もご一緒ですか、すごいですね。
ついてきてくださるのは初めて聞きました。微笑ましいな、と思います。- 10月3日
夏かすみ
回答ありがとうございます。
私は楽しく出かけてもらえたらそれで嬉しいので、誰とおでかけしていても何も思わないんですよ。