※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Me
子育て・グッズ

義妹に車を貸すことに悩んでいます。旦那側は当たり前と思っているが、私は違和感があります。自分の考えが小さいのでしょうか。

義妹の車の貸し借りについて腑に落ちない事があります。(旦那と義妹について)
旦那側の家族は、車がなければ助け合って他の兄妹に、、という考えで、結婚前、お付き合いしてる時から、そういった事はありました。
結婚したらなくなるだろうと思ってましたが、
それがたまにまだあります。
私は旦那にキッパリと断るようにと言ってるのですが、私の考えでは、いくら兄妹でも、車の貸し借りをする事が考えられないです。
私の器が小さいんでしょうか?☹️

コメント

こっちゃんママ

保険は大丈夫なんですか❔なにかあったときに保険がきかないと困りますよね😅

  • Me

    Me

    保険は大丈夫です。
    私は保険の事よりも、結婚したのに、遠慮なく車を借りようとする行為が癪にさわりますw

    • 3月2日
 Muy rico!

万が一事故起こされたら嫌です。

保険も 夫婦限定にしたら安くなります!

私もモンモンとしそう。
中古で ちぃちゃいの、買いなよ!!

  • Me

    Me

    本当にそう思います!
    義妹は実家に住んでて、親の車を共用してるみたいですが、親の車がない時にうちに甘えてきます。
    正直迷惑なんです😥

    • 3月2日
ぴ

保険とかちゃんとしてるなら貸してもいいと思っちゃいます(  ⊙᎑⊙  )

  • Me

    Me

    そうなんですね!心がひろいですね😳

    • 3月2日
ままり

器小さくないです。私もいやです。お子さんが急に具合悪くなったら連れて行けるのでしょうか?
軽で安い車なんてあるのに!

  • Me

    Me

    緊急ならまだしも、、、私用で使おうとしてるので、それもまた、、😥
    そのくらい自己責任で駅まで歩く、なりしてほしいです😑
    私ならそうするので…

    • 3月2日
  • ままり

    ままり

    ガソリン代はくれるんですか?

    • 3月2日
  • Me

    Me

    ガソリン代なんてくれません😑
    元々旦那とそういう貸し借りをしてたから、我が家の車は自分の物と勘違いしてます😅

    • 3月2日
ぽにょぽっぽ

うちは親が全部保険払ってみんな誰でも乗れるようにしてあります!
まぁみんな1人一台持ってて他にも三代あるから借りるとかはありませんが、

新婚旅行の時に千葉から兵庫までくるまでいろいろな県に行ったので私の車はETCが付いてなかったので燃費が良くてETC付いてる妹の車借りましたよ^_^

保険が限定されてるなら事故ったらやばいですね