※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yumi
妊娠・出産

食べつわりのピークは9週目で、吐く回数は1回。倦怠感も増しているが、少しずつ食べている。他の人の体験談が知りたい。

食べつわりの方、いつ頃がピークで、何週ごろ治まりましたか?

5週からつわりが始まり、現在9週で倦怠感も増して今がピークに感じます。
ただ、吐いたのはこれまで1回しかなく、空腹になると気持ち悪いので食べられるものを少しずつ食べてる状態です💦

つわりには個人差があるのは承知ですが、同じように食べつわりの方の体験談が聞きたいです!

コメント

ぽぽぽぽーん

わたしも食べづわりで常に何か食べてました😳
わたしわピークわ9、10週くらいで12週ごろにわ落ち着いてきました(o^^o)

  • yumi

    yumi

    12週には落ち着いたのですね😳
    私もあと少しで終わるかも…と思うと頑張れそうです!ありがとうございます✨

    • 3月2日
deleted user

自分も食べづわりでした😩
ピークは8~12週くらいで14週には落ち着きだしました!!

  • yumi

    yumi

    食べつわりも辛いですよね😢
    やはりピークはその頃なんですね(/_;)
    私もそのくらいに終わることを願います!回答ありがとうございます✨

    • 3月2日
しーまま

私は始まったのは6週くらい、ピークが11週〜12週くらいでしたよ!
落ち着いてきた〜と思ったのは16週くらいでした😊
食べづわりもそれはそれで大変なんですよね😭

  • yumi

    yumi

    ピークから1ヶ月くらいかけて徐々に治まっていったんですね😊
    大変ですよね💦食べて落ち着いたと思ったらすぐにお腹空いてまた気持ち悪くなるの繰り返しです😫😅

    • 3月2日
さいとう

私も食べつわりで一度も嘔吐しませんでした!体重がヤバイ…
15週には終わったのですが、9ヶ月に入った頃に、食べつわり再開!!💦
もう正産期ですが、まだ続いてます笑

  • yumi

    yumi

    私も体重が増え続けたらどうしようと思うと怖いです(( ;゚Д゚))
    後期にも再開することあるんですね💦
    食べたくても体重コントロールが大変な時期ですよね😢

    • 3月2日