※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

職場は子供が熱などで帰りやすいですか?職場は理解があり、帰りやすい体制だと感じたが、母からは即帰れないと言われて疑問に思っています。

皆さんの職場は、お子さんが熱出したりした場合帰りやすい職場ですか?
復帰前の挨拶に行った際、子供が具合悪い時帰れるような体制を整えてるからすぐ言ってねと、復帰待ってるからと言ってくださり有難い職場だなと思ったのですが、母にそう言うそう言われてもすぐには帰れないと思ってた方が良いと言われてどうなのだろうと思い質問させていただきました。

コメント

deleted user

よい職場ですね!
人が足りなかったりしたらお休みとか早退なかなかできないかもしれないです。
私の職場は人が多いので私一人休んでも問題ないですが、別店舗だとギリギリの人数しかいないので休めないと聞いたことあります。

帰れるとは思うけどあてにはできない程度に思っておくのも良いかもしれませんね😁

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    そうですよね
    あてにできないと思ってた方が良いですよね

    • 3月2日
鼻子

介護士をやってたものです。
下の子が初めての保育園でよく発熱して相対を繰り返していました。
ほんと申し訳ないです。

何かあったらすぐ帰れるようにシフト組んでるから大丈夫よと復帰前から言われ、実際も気持ちよく帰らせていただけました。
仕事中なのに申し訳ないとペコペコしてても「あとはやるからはよ行きんさい!」と急かされたりもしました。
頭が上がらないです。

  • 鼻子

    鼻子

    相対→早退です

    • 3月2日
  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    良い職場もあるんですね

    • 3月2日
ぽん

今育休中でまだ分からないですが息子が1歳なるぐらいに復帰する予定です!

わたしの職場にちょうどわたしが今の会社に入って3ヶ月後に育休から復帰された方がいましたが、結構お子さんが風邪とか病気をしがちだったみたいで結構大変そうでした😰
社長も部長もわたしが会社の面接をした時にこの会社は産休、育休あるから安心してね、なのと声を掛けてくださったりその復帰された先輩もお子さんのことで早退することになったことを部長に報告をされた時には、早く行ってあげなとか声を掛けてるのを聞いたことがありました。それなのに、他の方からは批判もありました…。1番びっくりしたのはこの会社の女性の中で1番先輩の方が言ってた時は流石にびっくりしました( ´・ω・`)

わたしも復帰がとても怖いです😭よく夢にも出てきたりとなんだか気が重いです…🤣🤣

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    社長や部長は理解があっても他の方はどうかは分からないんですね💦💦
    他の社員の方に言われるのはしんどいですが…でも上司がそんな感じならまだ良いですね🌟

    • 3月2日
  • ぽん

    ぽん

    会社それぞれによりますけどうちの会社はそーみたいでした(;_;)
    ほとんど結婚されてる方しかいないのになんだか悲しくも感じます…😭

    まだ1人でもみかたがいたほうが心強いです(。・ω・。)

    • 3月2日
  • ちぃ

    ちぃ

    そうですよね
    結婚されてる人がほとんどでそれは辛いですよね…😭😭
    お互い頑張りましょうね😆

    • 3月2日
  • ぽん

    ぽん

    はい、頑張りましょう🤣⭐️

    • 3月2日