※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nozomi
妊活

基礎体温をやめるか悩んでいます。先生にやめてもいいと言われたが、睡眠不足で正確に測れず。でも排卵や生理の情報は知りたいと思っています。

基礎体温やめるかやめないかで悩んでます。
みなさんなら以下の理由を聞いた上でどうしますか?

やめたいと思った理由
治療で通ってるところの先生がなくてもいいと言ったから
娘の寝相とかで4時間以上のまとまった睡眠ができず結局この半年一度も正確に測れたことないから

やめてない理由
排卵を診てもらってるとは言え、やっぱり自分でもいつ排卵しそうとか生理きそうとか知っときたいから

です!!

コメント

Mon

やめないですね(*´ω`*)
うまく測れない日もあればうまく測れる日もありそう、と期待してやりますね😊

deleted user

先生がなくてもいいと言ってるならやめます。面倒ですし。。
卵胞チェックもしてもらってるんですよね?

キスケ

私は、2人目不妊だったんですけど、基礎体温はかるのがストレス!って思ったんでやめました。
あーちゃんさんのやめたい理由と同じく、上の子の夜泣きとかでまとまった睡眠も取れなかったですし。
病院で排卵見てもらってるのに全面的に頼ることにしました。
妊活にストレスは大敵ですよ~ちょっとでも楽な方を選ぶのがいいと思います。

♡もさら♡

私はやめないです(^ ^)

理由は、自分の排卵日と病院の排卵日と照らし合わせてみて、だいたいの自分の周期を知っておきたかったのと、生理がいつくるのかだいたいわかり便利だったので…

しばらく、何となく軽い気持ちで基礎体温付けてました!

さくら

あたしは、辞めました。
卵胞チェックしてくれているのと、必要と言われなかったので…
かなり、ストレスは減りました。

チョコ

私は生理前や排卵前だけと気になる時期だけつけるようにしました。
毎日だとやはりストレスになったり、ちょっとした体温の変化が気になったりするためです。
卵胞チェックをしてもらってるし、病院の先生に相談したら気になる時期だけでもはかったら?と言うことだったので今はそういう風にしました。

nozomi

みなさん素直な回答ありがとうございます(^-^)

卵胞チェックはしているので、あと少し続けてみて、ストレスになってきたらやめようかなと思います!!

deleted user

あーちゃんさんおはようございます!

もう締め切りかなーと思いましたが。。。コメントします!

私は一人目は、基礎体温を測るのを辞めたら授かりました。ストレスがなくなったんですかね。

今回二人目の妊活も、先生早く基礎体温いらんって言ってくれないかなーと思ってます(笑)

なので羨ましいです!

私なら辞めちゃいます✨

一人目を抱えての妊活、なかなか思うようにいきませんが、お互い頑張りましょうね💕

先日、コメントで助けて頂いたので、ついコメントしちゃいました😆

  • nozomi

    nozomi

    大変遅くなりました!!
    わたしのこと覚えててくださったのが嬉しすぎます(^-^)

    やはりストレスたまりますよね💦
    今月で授からなかったら私も一度やめてみようかな(^-^)
    ストレスフリーが大丈夫ですよね!!

    お互い近々授かれますように、がんばります✨✨

    • 3月2日