![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園時の断乳について相談です。断乳のタイミングや方法、経験談を教えてください。保育園で完全に断乳しなかった場合のお話も聞きたいです。
断乳について教えてください!🍼
只今10ヶ月の息子を育てています💕👶🏻
4月から保育園に入園できることになりました!
(いざ決まるとなんだか寂しい、、、😭)
産まれてからずっと完母です!!
離乳食は3回食になりモリモリ食べてくれます!!
離乳食あとのオッパイはほぼ飲んでない感じです!
でもおっぱい星人なので欲しがるときはあげてます👶🏻
夜は2.3回起きます。トントンで寝たり、オッパイあげたらすぐ寝てくれます!
保育園に入るときは完全に断乳したほうがいいですよね?
いつから断乳したか、
どうやって断乳したか、
どれくらいで断乳できたか教えてください😭
そしてもし保育園にいれるけど、完全に断乳しなかった方いたらそのお話も聞きたいです😭
お願いします😭❤️
- ママリ(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![choki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
choki
1歳で保育園に入れました!
1歳4ヶ月くらいまでおっぱいは
あげていました。
うちのも保育園行ってる間は
おっぱいを欲しがらなくなりました。
(保育園にいるので飲みたくても飲めないだけだと思いますが…)
ですが仕事が終わりお迎え行くと、
朝夕と昼寝していた子だったので
17時頃のお迎えでは毎回車の中で
授乳して寝かせたり授乳終わるまで
保育園の駐車場にいたりしました😅
苦痛で仕方なかったです!
保育園行き始めたら昼間のおっぱいは
自然と卒業、夜間は私のおっぱいが
枯れて吸われるだけで痛みを感じたので
その1歳4ヶ月の時に断乳して、
1週間寝不足の日々を過ごしました😱
本当は3歳まで吸わせてもいいかなと
思っていたのですが妊娠したので
それも理由に断乳しました!
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私は8ヶ月後半に断乳しました!
一切おっぱいを見せないようにし、昼間はミルク、夜も寝る前にミルクで夜中は泣いても抱っこで寝かせていました。
だいたい4日続けていたらおっぱいを欲しがることもなく、夜中もぐっすりです!
断乳してよかったと思ってますʕ·ᴥ·ʔ
-
ママリ
回答ありがとうございます💕
断乳根性いりますよねぇ😭😭
おつかれさまでした😭❤️
夜中ぐっすりになってくれるのは本当にいいですね!!🤩
夜は私も眠くてすぐおっぱいやってしまってて、、、😩
頑張りどころですね!😭- 3月2日
ママリ
回答ありがとうございます💕
まだおっぱいあげてたいなぁ〜て思ってる自分がいるので、とても参考になります!
断乳するのもやはり体力いりますよね😭😭
お迎え後におっぱい求めてくるのは多かったですか?😭👶🏻
choki
毎日おっぱいとチャイルドシートに
乗ってくれなかったです😭!
保育園から家までの道のりも
長くて…そのあいだがどうしても
大変だったんですが遅い時間の
お迎えだったので簡単なパンを
持たせたら今度はそっちに
興味が行ったみたいで
泣かなくなりパンを欲しがるように…
ほんとお腹すいてるんだなって
思わされました😁
夜間は痛くても1回吸わせてて、
これじゃダメだ!と自分に言い張り、
立って抱っこを1週間です😭
仕事中、そして妊娠中だったので、
大変でしたが終わりが見えて
嬉しかったのを、覚えてます❤️✨
大変だけど時間が解決してくれるのは
本当なので頑張ってください😩❤️