
コメント

ぽんこつちゃんこ
サラダ多めにした方が
いいのではないでしょうか?
後は運動\( ・ω・ )/

♪
中期に入ってから炭水化物は夜は抜いてました!
後は浮腫で体重増えやすいので、私は塩分控えてました!
-
☆
塩分控えて、炭水化物抜いて見ますT^T
- 3月1日

はむ
私は元々太っているのでお米は3口程度しか食べないようにしてます💦
お昼ご飯にパンはたくさん食べますが😥
食べ過ぎないようにしてるのに、どんどん増えちゃいますよね😭
-
☆
このまま行くとどうなっちゃうのーーって不安ですT^T
- 3月1日

リリ
お疲れ様です!
私も妊娠してから
体重が一気に増えて
プラス13kgくらい
増えました!笑
特に食べてもない日でも
意味もなく体重増えたり
する日なんか普通に
ありますよー(´・ω・`)笑
そういう日は
お米系なしで野菜沢山
食べたりして
うまく調整してます◡̈*
この先増えることはあっても
減ることはないので
体重はキープするくらいの
気持ちくらいが
1番丁度良いですよ(*Ü*)ノ
-
☆
妊娠してるから増えるのは仕方ないかぁと言い聞かせてますw
野菜を増やしてみます(`・ω・´)- 3月1日

kaya
1人目の時は後期に入ってからどんどん増える体重に悩みましたが、今回はすでに体重がみるみる増えて恐ろしいです😥毎朝、体重測るようにしたら最近は増えずに済んでます。あと出来る日は早めに夕飯食べてます。私の場合、炭水化物抜くと反動で朝すごく食べてしまいます。
-
☆
体重計乗るの、ドキドキしますよねT^Tわら、
- 3月1日

ゆー
あんまり食べてないのに太るのは仕方ないような、、
食べなくて力出ないのも大変なので、普通の三食だったらいいんじゃないのかなーって思いました😊
-
☆
そうですよね(-。-;元気に産まれてきてくれればそれでいいです💖
- 3月1日

Rin♡
上の子のときに15kg太ったので、今回は初期から夜だけ炭水化物抜いてました😅💦今妊娠前から7kgなので、夜の炭水化物抜きの効果かなと思っています😉
-
☆
炭水化物抜いてみます!
- 3月1日

Emma*mama
あやさんは元々の体重が少ないので、赤ちゃんが栄養を欲しているんじゃないですか?☺️
私は妊娠してから16kg増えました。←♡笑
今は産後3ヶ月で家事・育児以外にとくになにもしていませんが、13kg戻りました♡
あと3kg…コレがなかなか落ちません。
しかし、13kgは自然と落ちたので、個人差はあると思いますが、そんなに気になさらなくても大丈夫だと思いますよ♡
-
☆
栄養がいってるなら良しとします💖わら
自然に戻ることを願います(`・ω・´)- 3月1日
-
Emma*mama
元気な赤ちゃんが生まれますよう願ってます☺️👍
- 3月1日
-
☆
ありがとうございます💖がんばります!!
- 3月1日

ティンク☆
私も同じです!
42→49です😣😣
-
☆
後期入ったらどこまで増えちゃうのか心配です🤮
- 3月2日
☆
お腹が張りやすくて運動が出来ないので、野菜をとってみます!