
新生児から使えるチャイルドシートについての情報を教えてください。Joieのチルトを検討中ですが、実際の使用感や買い替え時期など教えていただけますか?
新生児から使えるチャイルドシートはどれを買いましたか?
色々見比べているのですが悩んでいます。。
参考にしたいので、買った品名、価格、使用した感じを教えてほしいです!
今のところは楽天で1位になってたのでJoieのチルトを第一候補にしています。(←実際お使いの方いれば是非使用感など教えてください)
また、新生児から4歳くらいまで使えるものが多く、中には7歳までなんて商品もありますが、そんなに長く使えるものなんでしょうか?
窮屈になりませんか?
新生児の頃に買ったチャイルドシートをいつ頃買い換えたかor買い換える予定かなども教えてほしいです!(使用期間いっぱいまで使えた、2歳くらいで買い換えた等)
ご回答宜しくお願い致します🙇♀️
- ぴ
コメント

退会ユーザー
アップリカのディアターンプラスを使ってます
買い換える予定はないです

いーちゃんママ💜
アップリカのディアターンプラス使ってます🙋♀️💓
29800円で楽天で買いました😊
首すわり前はフラットで使えるので楽ですよ🙆♀️
私は軽自動車なのでフラットにすると後部座席半分以上占領されるので狭いですが😂
-
ぴ
ディアターンプラス人気ですね!
フラットで使えるの見て、良さそうだな〜と思ってました!
やっぱりフラットにすると後部座席狭めになっちゃうんですね〜、
その点がどうなのかなぁと思ってましたが大きい分作りがしっかりしてると思えばアリかなぁ🤔
ご回答ありがとうございます!- 3月1日
-
いーちゃんママ💜
ただシートベルトで固定するタイプなので
予算的に余裕あるなら
ISOFIXタイプのがいいかもしれません😣- 3月1日
-
ぴ
ISOFIXタイプだと取り付けが簡単そうだし、安全性も良さそうですよね!
ただウチの車は適合車種っぽいのですが、両親義両親の車がおそらく非適合車種なので、
互換性的にはシートベルト固定の方がありがたいかもです。
アドバイスありがとうございます✨- 3月1日
-
いーちゃんママ💜
そうなのですね!!
そしたらシートベルトのがいいかもですね🤔💭
この間ベビーザらスで
試し乗せ?してる人いたので
もしかしたら出来るかもですよ!
お店で聞いてみてもいいですね👌💕- 3月1日
-
ぴ
両親義両親の車は型式古めなので対応してないんじゃないかな〜🤔
親の車に乗せることもあるだろうと思うので、親の車にも取り付けれるタイプが良いのかな?と。
試し乗せなんて出来るんですか😳
ベビーザらス行ってみます!ありがとうございます🙏💕- 3月1日

♡Tokumei♡
アップリカのクルリラ、6万くらいだったかな⁇
他を知らないので何とも言えないですが、最初は慣れずに載せるのに時間かかったりしましたが、使いやすいです🎶
2歳でジュニアシートにしました。。
-
ぴ
クルリラはさすが値段相応に使いやすいんですね!
やっぱり大きくなると使用可能期間の途中でも買い換えになったりしますよね💭
ご回答ありがとうございます!- 3月1日

ちぃ☺︎
私もアップリカのディアターンプラスを使ってます🙂
大きさは私は特に気になりません!私の実家が遠方で車で帰省する事もあるのでしっかりした物を付けたくてディアターンプラスにしました!
-
ぴ
ディアターンプラスにしようかなと思ってきました😄
大きさ大丈夫でしたか!ウチの車でも大きさ気にならないかなぁ。
試しに取り付けて比較出来れば良いのに〜って思います💭
重めで大きいから場所とるかな?と思ってたんですが、確かに車で長距離移動するのにはガッチリしてる方が安心ですよね!
ご回答ありがとうございます😊- 3月1日

まめきち
joieのチルト使ってます(´ᵕᴗᵕ`)
まったく問題なく使用出来てますよ👍
ただ、シートベルトで装着なので、近い方のドアの前にシートベルトが通っていて反対側からでないと載せられないです💦慣れれば気にするほどでもないですが😃
買う前にベビザらスでチャイルドシート見に行きましたが、安全性についてはどれも変わらないと言われたのでデザインが可愛くて安いチルトにしました(笑)出産直後の里帰りの時にも使用しましたが車ではずーっと寝てました(笑)たぶん、他のを見てしまうとこんなに角度ついてて大丈夫なの?って思うかもしれませんが、大丈夫です!それに、首が座る前でも1ヶ月もすればすぐびっくりするくらい大きくなるので気にならなくなりますよ〜。
安いので、なぜか私の実家の両親も購入してました(笑)
-
ぴ
Joieの使用感聞いてみたかったので助かります✨
シートベルトでの固定式だとそういうのが面倒かもですね🤔
安全性は値段で変わらないんだ😳
確かにデザインが可愛いですよね💕
そうそう、角度付いてるのが気になってたんですが問題無いんですね〜。
安いし2台買って親の車に付けてもいいかも😆
引き続き検討してみます!ありがとうございます💓- 3月1日
-
まめきち
販売されてるものは全て安全基準をクリアしたものだからそこはどのメーカーのものでも変わらないと言われました(・ω・)ノ確かにそうだよな、とも思いましたが(笑)
- 3月1日
-
ぴ
確かに安全じゃない商品なんてまず市場に出ませんもんね🙄笑
使い勝手なんかはやっぱり高い方がいいのかもですけど、
安全性の基準さえクリアしてればとりあえず問題無いし☺️
見比べて検討してみます!ありがとうございます💓- 3月1日

ひなまま1024
エールべべ使ってます。日本製というのが好印象。楽天で3万しないくらいでした。回転式が便利だと思いますよ。のせおろしも楽です。まだ乗れてるのでギリギリまで使います。店頭で試してみてネットで買いました。
-
ぴ
回転式良いですよね!乗せおろしが楽だとストレス無いですし。
2歳4ヶ月でもまだ大丈夫とのことで、結構長持ちするんですね〜。
使用期間めいっぱい使えそうなら少し高価なやつ買っても良いかも💭
ご回答ありがとうございます!- 3月1日

ぴすす
エールベベクルット4iです!
7万くらいかな?
回転式でとても使いやすいです☺️
友達がアップリカのフラットのやつなのですが、年子の二人目妊娠してチャイルドシートが後ろに2台乗せられないと悩んでました😨
そういうことを考えると新生児から後ろ向き出来るチャイルドシート選んだほうがいいかもです!
-
ぴ
回転式はやっぱり人気ですね!エールベベはお店で見てみたとき使いやすそうだなと思いました!
ああ〜ディアターンプラスのことかなぁ💦
やっぱり2台乗せを考えるとあれだとちょっと大きいのかな🤔
2人目も追い追い欲しいし、そこも考えた方が良いですよね。
将来的に2台乗せることになっても大丈夫そうなものを選ぶことにします!
ご回答ありがとうございます💓- 3月1日

k
エールベベのクルットnt2使ってます!
赤ちゃん本舗で実際に色々みたときに一番気になったのですが最新型だと6万くらいしたので、2つくらい型落ちのもので4万ちょっと?楽天で買いました!
安心の日本製なのとカー用品のメーカーが作っていて作りもとてもしっかりしてます^ ^
アップリカと両方使ったことある友人がこちらを勧めてくれたのも決め手でした☺️
こちらも4歳くらいまでとなってますが、お店の人も言ってましたが実際その年齢まで使う人は少ないと言ってました💦
確かにうちの子小柄ですが2歳くらいになったら窮屈そうかな?という感じもしますね😣
ちょうど2歳になる頃に下の子が生まれるので、上の子にはジュニアシート買おうと思ってます!
-
ぴ
エールベベも人気ですね〜😳
やっぱりイメージ的に安心な感じがしますよね✨
両方使ったことある人からの口コミは信頼できますもんね。
エールベベも検討リストに入れてみます!
やっぱり新生児からのチャイルドシートだと小柄な子でもだんだん窮屈になりそうな感じしますよね💭
お子さんが2歳差だと買い足しのタイミング的に丁度良さそう✨
ご回答ありがとうございます!- 3月1日
ぴ
ディアターンプラス、結構大きいとの口コミをちらほら見かけたので候補から外してたのですが、
そんなに圧迫感無いですかね?🤔
回答ありがとうございます!
退会ユーザー
ベッド型になるから、大きく感じるかもですね。
わたしは全然気にしてないですし、
使いやすいと思ってます。
ぴ
フラットにした写真見た感じ、結構横幅があって狭いかな〜と思ってたんですが、
気にならないくらいなんですね!
検討してみます、ありがとうございます😆