![MISAKIMAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の女の子がチャイルドシートで眠ってしまい、唇が一時的に紫色になりました。その後元気になりましたが、初めてのことで心配です。病院に行くべきでしょうか?様子を見てもいいでしょうか?
生後4ヶ月の女の子がいます。チャイルドシートに乗せているときに眠ってしまうと頭がどうしても下がって、うなずいた感じになってしまいます。今日も眠ってしまったあと、起こすと唇が紫色になっていてチアノーゼのようです。しばらくしていつものピンク色になりました。その後機嫌もよくてミルクもよく飲みます。このようになったのははじめての事です。病院に行ったほうがいいでしょうか。様子をみてもいいのでしょうか?
- MISAKIMAMA
コメント
![えまりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えまりママ
チャイルドシートは斜めになってますか?角度を変えてみてはいかがでしょうか?
また、首にはさむ枕のようなものが売っていたと思います。
![みくよし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくよし
4ヶ月くらいだと、うちはまだフラットタイプになるチャイルドシート(回転するやつです)でしたが、違うんでしょうか?
まだ腰もちゃんと座ってない時期なので、普通に座らせるタイプだと赤ちゃん頭重いし、下がるかもですね(^_^;)
チアノーゼはちょっと危ないので、1度相談したほうがいいと思いますよ!
-
MISAKIMAMA
お返事ありがとうございます。フラットにはならないですが、回転します。
- 9月27日
![ssao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ssao
とりあえず、様子をみて大丈夫だと思います(ˊ°_°ˋ)
チャイルドシートやベビーカーで使える、首に挟む枕元が売っているので、探してみてください♡
-
MISAKIMAMA
お返事ありがとうございます。探してみます。
- 9月27日
-
ssao
呼吸が出来ないのは、赤ちゃんも苦しくて辛く、あまりにかわいそうですね(T_T)
フラットにならないのであれば、枕を使うのか、何か良い解決方法が見つかるといいですね♡- 9月27日
-
MISAKIMAMA
ありがとうございます😊探してみますm(__)m
- 9月27日
![ゆけはさママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆけはさママ
チアノーゼはよくないと思います。決して様子見てていいものではないと思うので、一度必ず相談したほうがいいですよ。
小児科に行く前に一度#8000に、相談されてはいかがでしょうか?医療従事者の方が経験を元に必要とあらば受診をすすめてくれますよ。
-
MISAKIMAMA
ありがとうございます😊相談してみます。
- 9月27日
![⋆。˚✩R♡mama⋆。˚✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⋆。˚✩R♡mama⋆。˚✩
うちは5.6ヶ月あたりからフラットから背もたれを起こしました。やはり最初はうなずいた感じになりあたしも心配で友達の先輩ママさんに相談したところ、だんだん腰もしっかりしてきたら大丈夫になるよと言われ、最近は以前のようになることはなくなってきました‼︎
-
MISAKIMAMA
お返事ありがとうございます😊
そうなんですか😊明日から車に乗せるの怖くなりそうですが、注意してのせなきゃですね。- 9月28日
![⋆。˚✩R♡mama⋆。˚✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⋆。˚✩R♡mama⋆。˚✩
ですがうちはチアノーゼにはなってないので、早めに相談してみたらいいとおもいます。
-
MISAKIMAMA
そうですね。早いうちに相談にいってきます。
- 9月28日
![はるか☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか☆
首が下がって、圧迫されちゃってるんですね💦
よく、チャイルドシート用の枕とか売ってますが、うちは、フェイス用のタオル少し厚めのを顔の横に置いて傾かないようにしてます😊🌷
あまり、チアノーゼ出るようであれば、予防接種の時などに医師に相談してはどうでしょうか?
-
MISAKIMAMA
お返事ありがとうございます😊あれからチアノーゼでてなくていい感じにあたまを後ろにしてくれますがいつまたと思うとドキドキでした😅タオルですかやってみます🎵
- 9月30日
MISAKIMAMA
お返事ありがとうございます。角度は斜めになっているんですが。枕探してみますm(__)m