
旦那についてです。愚痴です。旦那は仕事に行く前、「今日は何するの?」…
旦那についてです。愚痴です。
旦那は仕事に行く前、「今日は何するの?」と聞いてきます。結婚してから3ヶ月なんですがほぼ毎日です。初めは「料理洗濯掃除するよー」みたいな感じで軽く言ってたんですけど、「それで1日もかかる?他に何やってるの?」「後は‥‥」
って言った後に「ええよなー家にいて楽が出来て。俺も家にいたい」と言われます。
そんな事言われるのが嫌だったので、1ヶ月前に
「毎日何してるのとか聞かれるの嫌だし、家事って楽ではないから、私働くから主夫する?」
と言いました。
「そんな意味で言ったんじゃ無かった」と言われ反省してたみたいなんですが、また最近聞かれるように
なりました。
もう1回言われたら多分キレそうな気がしてまだ話はしてません。
付き合ってる時は優しかったのですが、結婚した後から態度が変わりいわゆるモワハラ夫でした。
自分が機嫌が悪い時は、いくら話しかけても無視。
怒ったら「もういいわ」と言い、ふて寝。
そういう場合は、ご飯作ってても食べないし、お風呂も入らない。
まだ改善点があると思って、希望を持っているのですが無理でしょうか?どう対処すればいいでしょうか?
長々とすいません。
- ゆた(生後4ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ゆーさんも働くのはだめなんですか??
私も働くからお互い家事分担しようねって言えば、同じ立場になるからお互い文句無しだよ!ってなる気がします😂
機嫌が悪い時は誰でもそんなかんじじゃないかなー?とも思いますが。。その場にいないのでわかんないですけど😔💦
私は家事は楽だって思っちゃうタイプなので、そうだよね〜、毎日仕事してくれてありがとう!疲れてるよね💦
って言います😖😖
お子さんいて家事育児してるなら、楽だねとか言われたらムカつきます!

kana
私も働く、か
そーよーめっちゃ毎日暇だし!
って言うかな😊
ご飯作っても食べないのは腹立ちますね!😂
-
ゆた
気持ちの捉えようですね☆
ご飯は腹立ちます!
気持ちが落ち込んでたので…
コメントありがとうございました☺️- 3月2日
ゆた
コメントありがとうございます☆
結婚当初は働いてたのですが、家事分担が嫌なので家庭に入ってほしいと言われ今に至ります。
家事は楽だ!ありがとう♪と前向きに考えるようにします。最近、ナーバスになってたので話聞いて下さって嬉しかったです😊