
コメント

退会ユーザー
私も切迫早産でその感覚ありました。
安静にして頸管が28mmから32mmになってからはあまり感じなくなりました💡
退会ユーザー
私も切迫早産でその感覚ありました。
安静にして頸管が28mmから32mmになってからはあまり感じなくなりました💡
「検診」に関する質問
妊娠中です。まだ初期なんですが水分があまり取れず多分切れ痔になりました🥲 次の検診の時に婦人科で相談しようと思うんですが、内診と診察、どちらの時に伝えた方がいいですかね? 私の通うクリニックは内診→診察の順番…
21週です。 先日の検診では特に何も言われなかったのですが 癒着胎盤が心配で仕方ないです…。 内膜薄いままの妊娠、絨毛膜血腫も初期はありました… エコーとかでは分からないんですよね?💦 MRI撮ってもらうべきでしょうか?
後2週間で1歳5ヶ月になる女の子なのですが、 まだ歩けません。。 一歳3ヶ月の終わりに初めて1人で立ち上がり 一瞬たってられるようになり、 1歳4か月の今は1日だけ5歩あるけただけで、 ひとりたっちも長くて10秒(それも…
妊娠・出産人気の質問ランキング
☺︎
回答ありがとうございます!
やはり頚管が短くなってるから余計に圧迫感があるんですかね(TT)
二人目なのもあって入院を避けたいので明日の検診によっては入院覚悟と言われてるので今から不安で仕方ないです、、、
脆くなってる部分を抜くと頚管長が19mmなので余計に怖いです、、、
退会ユーザー
私も次は入院かもといわれ、ぎりぎり免れてきました。上の子のことも心配ですよね💦
何も無いと良いですね😣お大事にしてください🍀