
コメント

退会ユーザー
私も切迫早産でその感覚ありました。
安静にして頸管が28mmから32mmになってからはあまり感じなくなりました💡
退会ユーザー
私も切迫早産でその感覚ありました。
安静にして頸管が28mmから32mmになってからはあまり感じなくなりました💡
「子宮口」に関する質問
内診グリグリ後、腰と下腹部の鈍痛が続いています。 39w5dで子宮口1cmで、軽めに刺激しとくね〜とグリグリしてもらいました。 その後から腰と下腹部に耐えられる程度の鈍痛が続いています。 特に間隔とかはなく、ずーっ…
計画誘発分娩で、今日から入院で 今バルーン入れました🎈 子宮口がっっっつり閉まってました🤣 頚管は短くはなってるらしいけど産まれる気配は なさそうですね😇 明日から促進剤しますが、2日くらい かかる場合もあると思う…
40w5d 初産婦。 朝の3時から10分間隔で痛みがあり、そこから約5時間たってるのにずっと10分間隔で変わりません。 でも波が来た時は喋れなくなるほど激痛です。 子宮口もずっと変わらず2cm。 激痛に5時間も耐えて、何も…
妊娠・出産人気の質問ランキング
☺︎
回答ありがとうございます!
やはり頚管が短くなってるから余計に圧迫感があるんですかね(TT)
二人目なのもあって入院を避けたいので明日の検診によっては入院覚悟と言われてるので今から不安で仕方ないです、、、
脆くなってる部分を抜くと頚管長が19mmなので余計に怖いです、、、
退会ユーザー
私も次は入院かもといわれ、ぎりぎり免れてきました。上の子のことも心配ですよね💦
何も無いと良いですね😣お大事にしてください🍀