
コメント

あゆ
常に布パンツ履かせるのが1番早いです(* ´ ˘ ` *)
1.2時間起きにでなくてもトイレ連れていきます( ˙ᵕ˙ )

いちごジャム
トイレに行くことを楽しみにさせれるように、行ってトイレに座ったらシール貼りをさせました。
そしたらトイレ自分から行くようになりましたよ( °◡͐°)✧
-
みみ
シール貼りいいですね!
娘もシール大好きなのでやってみます😊✨
ありがとうございます!- 3月1日

keikon
今療育通いしながら年少の長男は夏まで外出先でもおもらししてましたよ💦
とにかくまずは1時間おきに連れて行ってました。
親の思い切りも必要です💦
ちなみに幼稚園でも一学期のうちは皆おもらししまくりでした(;゚∇゚)
-
みみ
そんなすぐには無理ですよね😔
私たちが頻繁にトイレに連れて行くように
すればいいですかね?
ありがとうございます!- 3月1日
-
keikon
おうちではトレーニングパンツですごして、まずは1時間おきに誘ってみてくださいね💦
紙おむつはお出かけパンツと言って履かせてましたよ(^^;;
fight(๑•̀ㅂ•́)و✧- 3月1日
-
みみ
1時間おき頑張ってみます!!
お出かけパンツいいですね!
やってみます💪- 3月1日

ラン
一緒にお手洗い行く時間を作って、
「でるかな?」「がんばれ」「すごいね!」って応援しながら楽しいトイレタイムを作りましたよ🎶
-
みみ
なるほどです!
子供って褒められると凄く嬉しそうに
しますもんね😊
やってみます!
ありがとうございます!- 3月1日
-
ラン
気長に楽しみながら、頑張ってください。子供はママの笑顔が大好きです。
早くとれますように♡- 3月1日
-
みみ
焦ってもダメですもんね。
楽しみながら!凄いいい言葉です!
頑張ります😊✨- 3月1日

りまmama
早くはずしたいのであれば
お漏らし覚悟でパンツの生活をします。
最初は1時間おきにトイレに座らせてました(^^)
あとはトイレで出来たらご褒美をあげていましたよ*ˊᵕˋ*
個人差ありますがうちは2ヶ月で
オムツはずれましたよ。
-
みみ
いつまでもオムツじゃダメですね。
思い切ってパンツにしてみます😣
2ヶ月は素晴らしいですね!!
暖かくなってきたのでパンツやってみます!
ありがとうございます!- 3月1日
-
りまmama
思い切り!大事です✨
あたしも思い切ってやって本当に良かったと思っています( ¨̮ )︎︎
下の子の授乳中に
おしっこいくー
なんてしょっちゅうでした笑
授乳を辞めてすぐにトイレに連れていってあげました。
トイトレは親の根気です(´∇`)
無理せず頑張って下さい♡- 3月1日
-
みみ
おしっこってゆう言葉早く
娘の口から聞きたいです!笑
焦らずゆっくり頑張ってみます!- 3月1日

しずぽん
うちの子は1月に4歳になりましたが、やっとトイレでウンチできるようになりました。あまり神経質にならず気長に子供のペースに合わせてあげるのもいいと思います。私は焦っていた時期に言わないと怒ったりしてしまったので余計にトイレに行かなかったりしたので…時間を見て声掛けして行きたくない時は行かないでいいし、行くと言った時に行って、出ても出なくてもトイレに行ったことを褒めてあげるといいと思います
-
みみ
私たちが焦ってもなにも変わらない
ですもんね。。
子供のペースでやってみます!
褒める事も忘れずに頑張ります😊
ありがとうございます!- 3月1日

pooh
タイミングとしては寝る前、起きた後、食事の前後、おでかけ前後に誘うと出やすいかと思います。あと、パンツの上からオムツ履かせておくとズボンまで濡れず、でもパンツが濡れて気持ち悪い感覚もあっていいですよ!
私もオマルでやってましたが、下の子がうまれてまた1からやり直し状態です(;_;)
-
みみ
パンツの上からオムツめっちゃ
いいですね!!
真似させてもらいます❗️
なかなか上手くいきませんよね…
でも根気強く頑張ってみます!
ありがとうございます!- 3月1日
みみ
布パンツですね!
もぉ根気強く頑張るしかないですね!
ありがとうございます!
あゆ
夏のが取れやすいですよ(* ´ ˘ ` *)
漏らしても怒らずやったらすぐ取れましたよ( ˙ᵕ˙ )
みみ
暖かくなる時期なので頑張ってみます✨