
昨日の検診で赤ちゃんの体重が変わらず、心配。NSTで元気と言われたが、2日後再検査。体重が急に増えた経験のある方の話が聞きたい。風邪でご飯が心配。
いつもここではお世話になってます(•᎑•)
昨日、検診で赤ちゃんの体重が先週とまったく変わっていませんでした。
胎動もあるし、エコーでも苦しんでる感じもないし、NSTでも赤ちゃん元気と言われました。
でも、念の為2日後にまたNSTをとるねと帰されました。
もし、それで赤ちゃんが苦しんでるようなら早めに入院してお産になるそうです。
できればもう少しだけでもお腹の中にいといて欲しい…。
同じ様に赤ちゃんの体重増えてなくて、でも後から一気に増えたよ!って方いらっしゃいますか?
今まで順調に問題もなく育ってきたのに、昨日はつい待合室で泣いてしまいました。
みなさんのお話が聞きたいです。
ちょうど先週は風邪を引いてしまい微熱が続いたり咳が出たり、ご飯用意するのがしんどくてインスタントばかりにしたのがダメだったのかな。
- ちゃちゃ
コメント

退会ユーザー
エコーの体重って頭囲とかから計算して出す数字なので誤差がありますよ!
私は変わらないどころか
減ってたことが何度かあります😅
それでも元気に生まれてきましたよ!

ちか
うちも臨月入って一度体重変わらなかったですが、誤差あるからね〜問題なし!って言われました!🤗
最後の検診では2950gでしたが実際は2700ちょいで産まれました❤️
-
ちゃちゃ
そういえば、昨日の検診で200gは誤差があるかもって言ってたような……?
私の先生が少し神経質なだけですかね(•᎑•)- 3月1日

れんれん
私も37wより38wの時に増えてなく、むしろ減ってました😂
プラマイ500gくらいは誤差があるらしいので元気なら大丈夫じゃないですかね❤️
-
れんれん
私なんて後期はスープのみでしたよ!笑- 3月1日
-
ちゃちゃ
そうですよね、赤ちゃん元気なら大丈夫ですよね!!
ママがご飯食べれなくても赤ちゃん勝手に栄養取ってくっていうし(•᎑•)- 3月1日
ちゃちゃ
減ることもあるんですね(ºωº)
先生の測り方によっても変わりそうですね(´˘`*)
安心しましたε-(´∀`*)ホッ