![愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦で仕事もプライベートも一緒でストレスが溜まり、人工受精失敗で情緒不安。幸せなのか考えてしまう。
赤ちゃん居なかった…
リセットしちゃった…
今日は仕事のことで失敗し、しかもリセット…ダブルでショックなことが😢
人工受精1回目失敗に終わった。
最近マイナスなことばかり考えてるような気がする。
あたしの旦那さんは職場の上司。
あたしがいつも注意されてるのは旦那さん兼上司。
仕事中は上司と部下。
プライベートでは夫婦。
365日24時間いつもずーっと一緒にいるからかお互いにストレスも溜まってるのかもね。
だからダメなのか?😱
そんなことを考えると涙が自然に出てくる😢
夫婦じゃなかったら仕事上だけの関係だから楽なのかも‼️お互いにこの人じゃなかったら幸せなのかも。
すみません😣⤵️愚痴ってしまいました。
情緒不安だな…
- 愛
コメント
![いと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いと
リセットしちゃったことから、悪い方悪い方に考えちゃってる可能性もありますよね!
妊活にストレスは良くないと思うのでなるべく発散できることを探しながら妊活だけのことを考えずに過ごすのが私は良かったですよ!
![しーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーま
気持ち分かります。
私も人工授精を何回か繰り返し、
体外受精をしてやっと授かることが
できました。
旦那とも義母とも義妹とも同じ職場です。
特に旦那とは部所も同じなので、
愛さんとすごく近い位置にいると思います。
たまには息抜きして友達と遊んだり
休みが違う日なら1日中ゴロゴロしたり。
マイナスに考えすぎずに!!
ストレスを溜め込みすぎずに!!
焦りは禁物ですよ~!!
-
愛
ストレス発散できることを探してみます😆✌️
また相談に乗ってくださいね✨- 3月2日
![まーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーこ
わかります。
わたしも 今回、流産確定です。。
マイナス思考になってるいくと 限りなく 関係ないことまで 全部マイナスに感じてしまうし、妊婦マークつけてるの 私への嫌がらせ?と ひねくれてしまうくらい 私も メンタルやられてることありました。
情緒不安になってること、まずは 旦那さんに 理解して受け止めてほしいですよねー💦旦那さんは どのくらい 愛さんの気持ちに寄り添ってくれてますか?
ここで たくさん愚痴りましょう!
わたしも落ち込んだとき、
愚痴ったり、相談したりして
みなさんから 励ましていただいたり、前向きな言葉をかけていただいたり 体験談を教えていただいて また 頑張ること できてます!
-
愛
ほんとにマイナス思考ですよ💦💦
でも、ここでたくさん愚痴って話を聞いてもらって、アドバイスをもらってまた、頑張ろう‼️って気にさせてもらってます😆✌️
みなさんの温かい言葉に感謝してます✨✨- 3月2日
愛
そうなんですよ…
いつもこの繰り返しなんです💦💦
あんまり考えすぎないように頑張ってみます🙇✨