
コメント

Amama
私は妊娠中、アパレルで接客だったので1日中立ちっぱなしでした😶💦
気をつけることは、少しでも張ったり体調が悪くなったら座るなど休む事ですかね🌼
あとは立ち仕事でむくむと、こむら返りしやすくなるので良くマッサージしてました☺️👌

ぞうさんのあくび
久しぶりの職場復帰はドキドキしますね。明日からぼちぼち頑張っていけばいいと思いますので、どうか無理はしないでくださいね♡
妊娠中の働き方は、何はなくとも自分の体第一優先ですよ!立ち仕事は、しんどくなる手前に自己判断を早めにして、代役を早めに立てて休憩もらうとか、もしもの場合に周りの方に要請するヘルプ内容を明確にしておくとか、準備しておくことで休憩とる側も代わりに仕事をする方側も気持ちよく働けると思います。
冷えるような環境でしたら、ホッカイロを腰などに貼るとか上着を準備しとくとか、いつでも水分補給できるように近くにドリンク置いておくとかするのも体調を整えるためにはいいかもしれないですね♪
焦らずにやれる範囲で動くようにして、ご自愛なさってくださいね😃
-
まりー
すごくドキドキです😮
そうですよね!理解のある職場なので、体つらくなったらすぐ休めるように人員配置しておくねと言ってもらえています✨水分補給と冷え対策も怠らないようにしていこうとおもいます!ありがとうございます^_^- 2月28日

退会ユーザー
私はあまりお腹が張らなかったので、動きすぎて皆に心配されました😂ただ、体力は落ちたなーとほんと思いました(;_;)
無理せずに楽な姿勢で、休憩をこまめにして下さいね。少しでも辛くなったら周りにSOSを出しましょ😊水分もしっかり取ったほうがいいですよ!
-
まりー
体力落ちますよねー(・・;
つわり期間で手に取るように体力無くなったのが分かります…笑
そうですね、こまめに休むようにして何とか乗り切ろうと思います✨ありがとうございます^_^- 2月28日

さや
同じく産休に入るまでは
1日仕事でした(;'ω'∩)
お腹が張ったら無理せず
横になって休むのが1番です!!
私は腰・お尻が痛かったので
椅子に座るのも辛かっです…
-
まりー
座るのも辛くなるのですね…
これからどんどん大きくなるお腹に体のあちこちが痛くなるんでしょうね(´;ω;`)覚悟しておきます笑
お腹の張りに注意していこうと思います✨ありがとうございます^_^- 2月28日

kamemetal
私もつわりで20週まで有給で休み復帰して産休までフルタイムで働きました。
同じように一日中立ち仕事でしたが午後になるとお腹が張ったり、胃部不快や異常な眠気に襲われたりしてその時は休ませてもらったりしてました。
サラシをきつめに巻くと張りが若干つらくなかったように感じました。
休める時は無理せず休んで無事出産を迎えられますように‼︎
まりー
こむら返り‼まだなった事ないですが、やっぱり足に負担はかかりますよね(^_^;)マッサージも、こまめにやっていこうと思います✨ありがとうございます^_^