※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまつ
子育て・グッズ

子どもに風船を渡された時に断った経験はありますか?子供が噛んで割れるので渡せず、男性店員に気にされました。過保護でしょうか?

家電量販店等で、子どもに風船を渡された時に断ったことある方いらっしゃいますか?
やはり断ると「感じ悪いな〜」や、「子どもがかわいそうだな〜」と思われちゃうでしょうか?💧💦

8ヶ月の娘は今、なんでも口に入れて噛みちぎるのがブームなようで噛みちぎって割れてしまうのが怖くて渡せません😞💦
抱っこ紐でしたし、手にもたせたら周りの方に当たってしまったり、落としてしまったりして迷惑になるのでは…と思い断ったのですが、男性店員さんに「うわぁ…😅」みたいな顔をされたのが気になりました😭
やっぱり子どもの為にも、もらうべきだったんでしょうか?😰過保護過ぎるでしょうか?💧💦

コメント

いちご

ぃゃいらないならいらないで大丈夫だとおもいます!
噛むのこわいですょね、私でももらわないです😄

  • あまつ

    あまつ


    意外ともらわない方もたくさんいらっしゃるようで安心しました😰‼️
    回答ありがとうございました😫✨✨

    • 2月28日
ななお

えー、いつも貰わないです!いらないですし。子供も知らない人から話しかけられるの苦手で嫌がるし。
欲しがって自分で取りに行けるような歳になったら親が止めても勝手に取りに行きますからwそれまでは親の判断で好きにしていいと思いますよ。

私は相手の反応全然気になりません〜。相手はお仕事ですからどんな反応でも慣れてますよ。
私は目も合わさず無視してサササーっと通り過ぎます( ˘ω˘ )ウチは結構ですアピール。

  • あまつ

    あまつ


    私も子どもが欲しいと言えば、しょうがないのかなって思うんですけど、まだ欲しいとは言えないし…抱っこ紐の中で手に持っても遊べないだろうし…と断ってしまったんですけど、男性店員さんの「うわぁ…」みたいな顔が忘れられなくて😰💧💦
    私も「うちは結構ですアピール」を身につけようと思いました🤣✨笑
    回答ありがとうございました☺️💕

    • 2月28日
あゆあん

断ってばかりです!
特に、細い棒が付いてる風船なんか、渡さないでって思います💦
荷物にもなるし、過保護とは思いません😊

  • あまつ

    あまつ


    まさに細い棒付きの風船でした😫💦
    棒は危なそうだし、抱っこ紐だから両手塞がるのも困るしで断ってしまいました😭💦
    過保護過ぎるのかと心配しておりましたが、安心しました😰‼️
    回答ありがとうございました☺️✨

    • 2月28日
ちゃむ

いらなかったら断ります!
息子もすぐ舐めたり噛んだりするので
誰が触ってるかわからないのは
あまり受けとりたくないです😭
相手に嫌な顔されても所詮他人だし
そのお店でしか会わないので
全然気にしないです( ̄▽ ̄;)笑

  • あまつ

    あまつ


    うちの娘ももうすぐで9ヶ月になります☺️✨
    やはりこのくらいの子は舐めたり噛んだりしちゃいますよね😰💦
    子どもが欲しいと言えばべつですが…まだ話すことも出来ないですし…風船が何かわからないから噛みちぎって割れちゃったら可哀想ですし…😭
    男性店員さんは「???」なんでもらわないの?うわぁ…みたいな感じで、何も言わずに去っていったので、その顔が忘れられなくて😂💧💦
    気にしないようにしたいと思います☺️‼️回答ありがとうございました😆💕

    • 2月28日
トマト

えー😥その店員さんやだなー。

私も断りますよ!
「すっごくほしいけど、今口にいれちゃうから~」
とかいいます😊
無言で断るときもあります😁

  • あまつ

    あまつ


    共感して頂いてありがとうございます😫✨
    家に帰ってきてもあの「うわぁ…」みたいな顔が忘れられなくて、え!もしかして風船断る人っていないのかな…と不安になってしまいました😂💧💦
    まさか渡されるとは思わず…気の利いた返しを思いつきませんでした😭
    私も感じ良く断れるようにしたいと思います😆✨
    出来れば渡すなオーラを察して欲しいですよね😨💦
    回答ありがとうございました😍💓

    • 2月28日