
息子が夜泣きし、うつ伏せで寝ることが増えました。歩行もできるようですが、うつ伏せで寝ても問題ないでしょうか?
8ヶ月の息子、最近夜泣きをするようになりました💦今まではぐずってもトントンすれば寝てくれたのですが、最近はトントンすると余計泣きます💦しばらく何もしないでいると、うつ伏せになり寝始めます💤何回直してもうつ伏せで寝ます。うつ伏せというより、土下座してるような体勢の時もあります🙇♀️笑 ハイハイもしっかりでき、伝い歩きもするのですが、このくらいになればうつ伏せに寝ててもそのままで大丈夫でしょうか?教えてください✨
- ゆりこ(2歳8ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

みさりん
うちの子も最初は仰向けだけどその後寝返りやらなんやらでうつ伏せになっちゃいます!!
大丈夫だと思いますよ!!
何より少しでも長く寝てくれる方がいいので…。
寝返りがちゃんと出来るのであればそこまで心配ないと思います。

みち
家も8ヶ月頃からずっとうつぶせ寝しかしません😅
最初は、仰向けですが、直ぐにうつぶせ寝、寝たいように寝かせてますよ
-
ゆりこ
コメントありがとうございます😊
うつ伏せ寝やすいんですかね?
安心しました!うちもそのまま寝せたいと思います💕- 2月28日
ゆりこ
コメントありがとうございます😊
よかったです✨安心しました!今日からそのままで寝てもらいます💕笑