※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい117
子育て・グッズ

2ヶ月半の子供を、ママ友ランチに連れて行くのは非常識でしょうか?

2ヶ月半の子供を、ママ友ランチに連れて行くのは非常識でしょうか?

コメント

♡くれちん♡

失礼します(*´ω`*)
私なら連れていきません。
三ヶ月過ぎたら…首が座ったら短時間の外出ならすると思いますが…(´・ω・`)
一ヶ月検診以外はあまり外には出したくないですね(*^^*)

風邪やストレス等赤ちゃんに与えたくないですし、自分の都合ではなかなか動けませんね(*^^*)

やはり、首が座ったら外出って頭ですね(´・ω・`)

とんぼ

この時期ならちょっと考えちゃいますよね(´・_・`)
インフルエンザもRSも大流行中…もし子供が病気になったら後悔しそうですしね。
なんとなく首が座った今も新しいチャレンジは暖かくなってからにしよーと慎重になってます^_^

ちやんまま

私は誘われたので
行きました。
クーハンを用意してくれる
お店を選んで行きましたよ♪

これは意見別れると思います。
でも1ヶ月検診を過ぎたし
予防接種始まったしなので
ままの判断次第だと思います(。-_-。)

すいか

この前ママ友ランチに誘われて、

すいか

すみません、途中で投稿しちゃいました(^_^;)

この前ママ友ランチに誘われて、行ってきました。
座敷があるお店で寝かせておこうという予定が、お店は激混みで
椅子にベビーを寝かせることになってしまいましたT^T
ぐっすり寝てたのでなんとか平気でしたが、お店お店選びは要注意です(^_^;)
店内全面禁煙だと尚安心ですね(^^)

みー

お店にもよると思います。
私なら、人の少ない時間帯で、座敷か寝かせられるスペースがあって、禁煙エリアなら長居はせずに食事だけして早めに帰ってくると思います。
毎日引きこもりでストレスも溜まるし、時には外出もしないと可愛い子どもも、可愛いと思えなくなることもありますよね。。
最終的にはお母さんの判断になると思いますが、ストレスがたまり過ぎないように、息抜きして下さいねー!
私もまだ外出が自由にできないので、天候と時間、お店を選んで、週一回、多くて二回ほどは近所に外出しています。
お互いしんどい時期ですか、頑張りましょう!

yykkrrkktt‎ ⋆。˚✩  *

長時間じゃなければ、私はいいと思います❤︎(´-`).。oO
あい117さんも気晴らしになると思いますし❤︎
座敷で個室だといいですね‼︎

りんごちゃん

やめておいた方が良いと思います。
今年のインフルエンザはかなり感染力が強いと思います。
我が家の7ヶ月の娘も、大晦日から熱を出し、救急病院に行ってインフルエンザと診断されました。
予防接種していた私たち夫婦も娘からうつり、感染しました。
熱が高く寝られなくて泣き叫ぶ娘を見たら、そんなにお出掛けしてなかった私でさえ、とても後悔しました。
3ヶ月未満の子は入院になると聞きますし、私はやめておいた方が良いと思います。

Yun

私は行かないです(;_;)
子供はもちろんですが、自分自身が病気などもらっても、しんどいですし。

行くなら、ランチしたらすぐ帰る、人の少ない時間帯、お店の雰囲気などなどを考慮するとかですかね〜。

赤ちゃんグズグズしてたりするのに、ママたちが長話してたら、可哀想だなーと思ってしまいます( ゚д゚)

あおまま

時期、場所、時間によりますね。
お友達宅や自宅なら参加します。

外出であれば授乳やぐずったらと思うと不安で中々参加し辛いですね。

きっと抱っこさせてーと言われると思いますし赤ちゃんも疲れてしまうかと思うと難しいところです。

予防接種もまだ始まったばかりだと思いますし不参加も検討されると良いかと思います。

あい117

皆様、ありがとうございます。
やっぱり今回は、私だけの参加にすることにしました。
友達にも話したら、みんな快諾してくれました。
お祝いをもらっちゃってるので、帰りに車で迎えに来てもらって、その際に少し顔合わせ程度に見てもらうつもりです。
ありがとうございました。