※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ram
妊活

子宮外妊娠の不安と心労が続いている女性がいます。子供を持つことが怖くなり、体力や精神、お金の負担も大きい状況です。力強いお言葉を求めています。

連日の投稿すみません。
もう3週間も子宮外妊娠なのかそうじゃないのかわからずに心がヘトヘトです。陽性反応の後生理が来たのにhcg が下がらず、昨日内膜掻爬して今日も病院行っても下がっていなく、明日行って下がらなかったら入院して経過観察...職場にはいつまで休まないといけないのかも言えず。
5ヶ月で異常が見つかり死産、その後も化学流産の連続、そして今。
もう子供を作るのが怖いです。体力も精神もお金もどんどん減って行く。
どなたかこんな私に力強いお言葉をいただけませんか?💦

コメント

ゆっちゃん

まーたんさん、今不安でいっぱいですよね😰
私は妊活7周期を過ぎましたがまだ一度も妊娠せず、化学流産も経験していないので、赤ちゃん来てくれたのに失う辛さはどれほどかは想像でしかわかりませんが、とても辛いことだと思います😣
でも、お腹の中に赤ちゃん来てくれたってことは、次にまた絶対赤ちゃんのタイミングでまーたんさんのお腹に赤ちゃん来てくれるはずです❗️(無責任に聞こえてしまったらごめんなさい)
どうぞお気持ちを強くされて下さいね😣

  • ram

    ram

    赤ちゃんが来てくれただけでもありがたいのに贅沢な悩みなのはわかっています💦それなのにそんなに優しいお声がけしてくださりありがとうございます。。無責任だなんてとんでもないです!!今はまだ不安ですぐには前向きに捉えられそうにないですが、この件が終わったら少し休憩して、のんびりしようと思います!

    • 2月28日
  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    そんな贅沢な悩みだなんて💦赤ちゃんは出産するまで、もっと言えば大人として一人前になるまで、何があるかはわかりません😣だから、不安になって当然です!
    子宮外妊娠だとリスクもあると思いますし、お仕事もされててそちらも気にはなると思いますが、どうぞ今は安静に過ごされて下さいね❗️気持ちもきっと身体の回復とともに上向きます😊

    • 2月28日
A A A大好き💕

私も初め、妊娠かも!って思ってクリニック産科に3日間通いました。
赤ちゃんの袋は確認出来た所で、もしかしたら子宮外妊娠の可能性があると言われた上に、子宮が2つあり形が他の人とは違う。稀な例だ。と言われました…。
何があるか分からないから一応大きい病院で出産出来るよーにと紹介して貰いました😊
本当に本当に不安しか無かったです。
診て貰った結果子宮外妊娠は大丈夫でしが、子宮の形がやはり人とは違うって事で、出産時リスク有ると言われました…。
帝王切開だったんですが、無事出産しましたが、出産後少しトラブルありましたが、薬で治せました☺️
大丈夫です!!
不安と心配の気持ちは良く分かります。
私も最初からすんなり来た訳じゃなかったので😱
赤ちゃんは、必ず味方してくれます🤗
信じましょ👍
私も信じ続けてました♪(´ε` )
途中で妊娠イヤにもなりました…。。
仕事も無理しないで下さいね!
私も言って良いのか分からずでした。
一応上の人だけには伝えて、周りには言わないよーにとお願いしました🤔

  • ram

    ram

    そんなに大変だったのに乗り越えられて、ママも赤ちゃんもすごいです!😂支給が2つって、すごいですね...不安ですねそれは💦
    今はまだ不安ですが、落ち着いたらゆっくひのんびり(できるかわかりませんが笑)赤ちゃんを待とうと思います!

    • 2月28日
  • A A A大好き💕

    A A A大好き💕

    色々大変でしたねぇ😢
    子宮2つ良いなぁ〜もし1つ取っても平気じゃーん!
    って良く言われるんですけど、2つあったせいで、産後に感染起こして歩けなくなりました💦
    早めに抗生剤打って貰ったので良かったんですけど、危うく入院まで行く所でしたぁ😱

    お身体を大切にして下さいね😢
    大丈夫です必ず赤ちゃんやってくると信じましょ♪(´ε` )
    この私でも乗り越えました大丈夫です
    よ(*´꒳`*)

    • 2月28日
ころすけ1217

お身体大丈夫ですか?

私も昔、陽性反応が出たので病院に行きましたが一向に胎嚢が見えず、そんな矢先に出血をしたために診察したところ、流産と言われ手術をしました。

手術後も腹痛が続いたので検査をしてみるとhcgが上がっており、結果として外妊だったということがありました。

片方の卵管を切除しましたが、やはり妊娠するのが怖くなりながらもタイミング法を‥結果として2度目の外妊をし、両卵管を切除しました。

外妊の場合、大抵は腹痛があるようですが、大丈夫ですか?
入院されるということなので、万が一何かあってもすぐに対応はしてもらえると思いますが、不安ですよね。

少しでも異変を感じたらすぐに病院に行ってくださいね。

私も2度の外妊を経験し、妊活も3年ほど続けていた中で、常に真っ暗なトンネルを永遠と彷徨い続けている感覚に陥っていました。

そんな時は、遊ぶ時は遊ぶ、妊活を一切忘れる、楽しいことをする!など、1週間に一回でも1ヶ月に一回でも気持ちを切り替えるようにしました。

今が1番しんどい時、後は必ず良いことが待っていると希望を持ち、無理せず過ごしてください!

  • ram

    ram

    そんな大変な経験を話してくださりありがとうございます💦結局入院して経過観察していて、hcgの上がり方が緩やかになってきたところです。同室に3人目産んだばかりの方が日帰り入院してきて本当に辛いです!赤ちゃんいないので大丈夫ですが...
    本当に出口の見えないトンネルのようですが、笑顔でそのトンネル進んでいけるように頑張ります!

    • 3月3日