※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ🍑
子育て・グッズ

赤ちゃんが飲む時間が短くなっても問題ないですか? 2〜3日前から飲む時間が短くなり、寝てしまうことも。昨日の検診では体重が増加していました。

今日で1ヶ月の男の子のママです🙏
完母で育てています。
前までは20分、それ以上余裕で飲んでいたんですがここ2.3日では長くて15分、短い時で7分とか飲むと寝てしまって飲まなくなります💦
2時間〜3時間は寝ていて昨日の検診では体重も増加して1日48グラム増えていました。
この様な場合、飲んでる時間が短くても問題ないでしょうか?💦

コメント

楽々

体重も増えててうんちおしっこがしっかりでてて機嫌もいいなら気にしなくていいと思いますよ〜😊

  • ももこ🍑

    ももこ🍑

    おしっこもうんちもしっかり出てます😭
    気にしないで子供のペースを見守ろうと思います🙏
    ありがとうございます‼️

    • 2月28日
ももたろう

大丈夫だと思いますよ。
片乳長くても10分までと私は指導されました!
吸うのが上手になってたくさん吸えるようになって短くなってるんじゃないでしょうか?

  • ももこ🍑

    ももこ🍑

    なるほど!!
    子供も成長してきてるって事なんですね😭
    問題ないなら良かったです💦
    ありがとうございます😊

    • 2月28日
deleted user

体重もしっかり増えているのであれば大丈夫だと思います👌🏻段々と吸う力も強くなってくると思うので飲むのが上手になってきたんじゃないですか?😆🍼

  • ももこ🍑

    ももこ🍑

    不安でしたが、これは上手になってるって事なんですね😫💕
    良かったです!
    気にしないで息子のペースを見守ります✨
    ありがとうございます!

    • 2月28日
せぃたむ

体重が増えてるなら大丈夫やと思いますよ꒰•̫͡•ོ꒱
うちの子も完母で育てていて、1回の授乳が5分~7分とかでも問題ないって言われました☆彡.。

  • ももこ🍑

    ももこ🍑

    一緒の方いて安心しました😭✨
    大丈夫なら良かったです🙌
    ありがとうございます😣🙏

    • 2月28日