※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園は激戦区で育休中の人でも決まらず、息子の面倒を見る時間がない。在宅ワークも難しく、お金が欲しいけど働けない。子供と働ける職場を探したい。

働こうにもどう働けば良いの…

貯金がなかなか出来ないから働こうにも、保育園は激戦区で育休中の人でさえ決まらないくらいだから無職の私は絶対決まらない。

親も仕事してるから子供は見られない。

託児所付きをハローワークで探したりしてるけど、安月給の介護系ばかり…

日曜旦那がいる時だけでも働こうかなと思っても、息子は3時間が精一杯で泣いて手がつけられないそう…旦那の心が折れてしまいます。
何度も挑戦しましたが、帰るとギャンギャン泣いてて可哀想です。

旦那にダブルワークしてもらうにも、運転手な為、寝不足で事故にでもあったら本末転倒だし。

在宅ワークしてるけど中々時間見つけるのは難しく、息子がいる前ではパソコン出せなくて千円にもならない…

甘いのはわかってるけど、中々働けない…

でもお金は欲しい…どうしたらいいの…
子供と働ける職場とか出来ないかなぁ…

コメント

deleted user

病院だと、託児所併設してるとこあります。
私は看護師ですが、看護助手なら資格なくても働けますよ!

  • ママリ

    ママリ

    資格なくても働けるんですか?!
    それはいい情報です😭
    ありがとうございます!

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    看護助手は、主に病棟を効率良く回すために、病棟の物品の整理とか、看護師から医療行為以外の何か依頼された事を行う、言い方は悪いですが雑用みたいな感じです💦
    総合病院とかだと、託児所もあり看護助手募集してるところあると思います!
    託児所があるかは、ホームページとか見ると載ってると思います😊
    ただ、髪色は染めてもいいけど暗めに、爪は短く、ネイルは禁止などはありますが、うちの病院の看護助手は、特に残業してる感じもなく、定時にみんな帰ってる印象です!

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    全然派手ではないので、その辺は大丈夫そうです!
    探すなら個人より総合病院なんでしょうか🤔

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません!!下の方の返信見まして…、
    介護系避けたいのであれば、看護助手は厳しいかも知れないです💦

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    ありがとうございます😊
    もう少し自分でも根気よく探してみます😌

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    服の着替えを看護師と一緒に入ったり、車椅子に患者を載せたり、食事介助とかするので…!
    総合病院とか大きい病院の方が人が欲しいと思うので、募集されやすいかな、とは思います!
    あとは、お給料の面で言えばおそらく手取りで10万以上はあるかと思います。

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    下の取り替えとかお風呂もするんですかね?
    総合病院は比較的?近くにあるので探してみようと思います!

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    看護師じゃなくても大丈夫な患者は、看護師から依頼があれば、オムツの交換、お風呂、頭洗うとかします。
    看護助手だと勝手に判断して動くことは出来ないので、患者に携わる事はなんでも看護師から依頼を受けたり、確認しながらって感じです。
    病院にもよると思いますが、介護系のこともすると思っておいた方がいいと思います😌

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    詳しくありがとうございます😊

    • 2月28日
ロフティ☆

まずは安月給でも、託児所付きのものを選ぶしかないと思います。
それで働きながら保育園を探して、入れたら他の職場に転職をします。

  • ママリ

    ママリ

    選んでる場合ではないんですけど、介護系は避けたくて…他で安月給でもあれば働くんですけど、探しても中々見つからず…

    • 2月28日
ママリ

安月給でも働かないよりは収入になるのでとりあえず我慢して働くしかないと思います!

  • ママリ

    ママリ

    選んでる場合ではないんですけど、介護系以外で働きたくて😓

    • 2月28日
ママリ

旦那さんのお休みの日に働くレベルでいいなら安月給の方を選んでとりあえず働き出したほうがいいと思います。

託児所付きの求人があるだけましですよ😭

  • ママリ

    ママリ

    ないよりかはマシかなと思って💦
    選んでる場合ではないですけど、介護系以外で働きたいんです。
    ごくたまに求人出ることがあるみたいなので、根気よく探してみます。

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ


    何か資格はお持ちですか?
    託児所付きの職業訓練ならとりあえずお金も貰えて資格も取れますよ!

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    簿記とか秘書検定とかその辺なら持ってますけど…あまり役に立つかどうか…
    パソコンは出来ます。

    美容師とか国家資格系は持ってないです💦

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ


    お住いの地域でどんな職業訓練があるか見てみるのもいいと思いますよ💕

    簿記と秘書検定なら医療事務とか医療秘書はどうですか?上の方のように病院に託児所があるところは空きがあれば預けられますよ☺️

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    そういえば近くに職業訓練学校がありました🤔子供預けられるかわかりませんが💦

    医療事務私も探してるんですけど、中々空きって出なくて😓
    医療秘書というのもあるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月28日
ama

ショッピングモール内に保育園があるところだと、職員の子どもを入れられたりしますよ💡

  • ママリ

    ママリ

    近辺にショッピングモールってなくて💦電車で行ける距離にあるかどうか探してみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月28日
ぱん

介護以外の託児があるところなら、ヤクルトは?
あと、ワタミの宅配は、委託だし自家用車が必要だけど、子供と配達できます。
夏はエアコンつけながら車に残す形になるのでそこはネック…始めるなら秋からで、働いてるからということで保育園受かったら転職とかですかね😊

  • ママリ

    ママリ

    ヤクルトは考えてました!
    ブラックというのも噂も聞いて、転職するとなった時、中々やめられないのかな?と思い悩んでいたところです!
    車がないので宅配は難しそうですね😞
    ありがとうございます!

    • 2月28日
ひーまま

大きなパチンコ屋さんとか託児所ついてるとこありますよ!
あとは家でできるハンドメイド(ダッフィーの着ぐるみや抱っこ紐カバー等)をしてみるとか!
本当にお金が欲しいのなら介護職でもいいと思いますよ!

私は6年介護職してたのですが介護職にも色々な仕事があるので、デイサービスやグループホームとかだとご飯作ったりレクリエーションしたり事務仕事もありますよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    パチンコ屋多いからどこかあるかもしれないです😌

    介護にも色々あるんですね!
    もっとよく見てみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月28日
deleted user

私の周りのこの時期、2次選考もれした周りの方々は、無認可や一時保育に預けながらパートで働き、入園申し込みしながら保育園受かるのを待ってます。資格を勉強してる方もいます。

一時保育に預けられたら、職の幅が広がるのではないでしょうか?
認可保育園では1日二千円ほどです。

  • ママリ

    ママリ

    一時保育もどこも空きがない状況みたいです💦
    数時間預けたいって言うのでさえ断られた感じです💦
    無認可は預けられれば預けたいのですが、かなり高くて😓

    • 2月28日
マ太朗

病院の調理師をしています。 託児所あります。

不確かで申し訳ないのですが、調理補助(パート)でも、託児所に預けられると思います、安月給ですが☆

聞いた話ですが、ヤクルトレディは歩合制なので、あまり稼げず、保育園見つかるまで預けて、保育園見つかったら辞めた人が知り合いにいました☆

  • ママリ

    ママリ

    私も保育園の調理師の求人を見つけたことがあり、ここが良いかも!と思っていたらやはり人気だったのかすぐ取られてしまって😓
    次見つけたら即応募しようと思ってるんですが中々出てこなくて😭
    病院の調理師も預けられる場合があるんですね!

    ヤクルトさんも気にはなってるんですが、辞めにくいとか辞める時買い取るとか噂で聞いたので、転職考えてるならやらない方がいいのか?とおもってたんですが、辞められるんですね!
    安心しました!

    • 2月28日