義両親との関係に疲れてしまいました。義父は昔から怒りやすく、家族に…
義両親との関係に疲れてしまいました。
義父は昔から怒りやすく、家族に暴力をすることもあったようです。
今は暴力も落ち着いたようですが、自分の考えが1番でないと嫌な典型的な自己中です。
義父は小さいですが会社をしており、義兄と旦那も働いてます。
結婚して2年経ち、昨年11月に私は出産をしました。
入院中、お宮参り、お正月と義家族とは会ってましたが、ここ最近会っていませんでした。
先日今からご飯行こう!と夜の7時頃に誘われましたが、子供のお風呂や寝かしつけの時間など遅くなるのが嫌で、旦那は行きたそうでしたがわたしが断りました。
悪いなと思って翌日の昼間はどうですか?と誘うと用事がある(自分の趣味)からそれが終わる6時からどうだ?と言われ承諾しました。
当日、別々の車で行こう!となっていたのに急に一緒に行きたいと言いだし、義両親嫌いのわたしは旦那に嫌だ。目的地は一緒なのに一緒に行かなくても良くない!?と思って、別の理由を付けてやんわり断ってもらいました。
それが癇に障ったのか、義父がもう行かない!とキレました。
義父はお酒を飲むとよりキレやすいです。
義母と義兄もいく予定だったのですが、ふたりも行かないと。(基本義家族は父の意見に従います。旦那もです笑)
後日、旦那が元気が無くどうしたのか問い詰めたら、義父が私のことと子供(孫)のことを、もううちの家のものではない。もう知らん。と言っていたとのこと。その時もお酒は飲んでいたみたいですが、私も呆れてそれで良いやって感じです。
ですが、旦那は同じ職場で仕事をしてるので不機嫌な義父と一緒で可哀想です。
旦那も義父嫌いなのですが、お前が少し我慢してくれたら…義父が不機嫌になると仕事がやりづらいと一度だけボソッと言われたことがあります。
どうしたらいいのか分かりません。
まだ産後3ヶ月しかたってないのに、こんなにストレスを与えられるのも嫌です。
義母も同じ女なのに全く理解してくれません。
義両親のせいで、私達夫婦の仲が悪くなるのは嫌です。
もう関わらなくても大丈夫でしょうか。
私は子供を会わせたくもありません。
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 7歳)
ru
え、私ならありがたく縁切らせて
もらいますww別に家のものだと思われなくてよくないですか?旦那さんだけ行けばいいなんてそんなラッキーなことないです💓お子さんも一緒に知らんと言ってくれるならありがたく自分の実家にだけ可愛がってもらえれば十分👏やりにくかろうが自分の親です、自分で何とかしてもらいましょう!義親の面倒をみる義務は嫁にはありません💗奥さんに我慢を強いるなんてもってのほか!!!
mamama
旦那さんの転職は無理なんでしょうか?
そんな義父は孫も自分の思い通りに動かしたいってなるに決まってますよね。お子さんが大きくなってからも大変なんじゃないでしょうか、、
もう孫も嫁も知らん!
とか言っておけば嫁が謝ってくるとか思ってそうでいやですね。。
毎日余裕がないかとは思いますが、旦那さんとこの先のことについてしっかり話し合うことが大事だと思います。転職のことも含めて。
転職できないなら義父とどう折り合いをつけていくかなど、、
義父に負けないよう頑張ってください!!
IRIE
うーん。難しいですね。
旦那さんのことを思うと間に挟まれて大変な気もしますが、まだお子さん3ヶ月ならなかなかミルクの時間もお風呂の時間とか寝かせる時間など結構夜は忙しいですよね…
ただ、旦那さんが自分の親と縁を切る覚悟だったとしたらいいですが、そうでない限り奥さんにも言われ、親にも言われ…だったら旦那さんはかなりきついかな…とおもいます。
今からでも職を変えるってなるなら別ですが、そうなるとしばらくは家計とかも不安定になるかもしれないですしね…
ぽんちょ
うちの実父も同じ感じで、自分中心の自分の意見が何がなんでも正しい俺様、暴力気質、酒飲むと余計に。
そして同じく自分中心の考えで自分のプライド優先した意見によりわけのわからないことでキレられ、3ヶ月の娘の前で怒鳴られ、母とわたしの前で「お前(わたし)は俺のほんとの娘じゃない!」と。そして3ヶ月の子どもの前でやめて、と言っても「知らん!!」と。
そこから日々の度重なる暴言に耐えきれなくなり、母は家出し近々離婚予定です。
もう父には子どもを会わせるつもりもありませんし、2ヶ月後に控えている結婚式にも来させません。
わたしの場合は実父ですが、なつみさんの義父さんと似すぎててついコメントしました。
旦那さんもお義父さんのこと嫌いでしたら他の仕事を探すことはできないのでしょうか?💦
でもそういう人って辞めたら辞めたで、誰のおかげでここまで大きくなれたと思ってるんだーとか言ってきそうですよね、義父。
わたしならもう関わりたくないです。
るい
私は同じような事を義理母に言われました!それから1度も旦那の実家には顔をだしてませんし、今妊娠中ですが、子供が産まれてからもあわせるつもりもありません!
私的ににはもう一生会わないからラッキー😉って思ってます!
旦那には義理母のその言葉言ったからには責任もってね?老後も面倒みないからね😊って伝えてあります!
なまはるまき
私なら旦那さんに転職をら勧め、義実家とは縁を切ります。
関わっていて何も得るものも無く、ストレスしか無いですからね。
旦那さん、大人になったんだから親元から巣立つのが健全だと思います。
mamam
あなたからしたら、義家族なんて書面上での繋がりであって実際に血が繋がっているわけではないんだし、極端に言えば他人なんですよ。他人からそんな偉そうにされたら誰だって嫌ですよね。
旦那さんは例えば、あなたの両親が旦那さんに対してそのようになれば、同じように落ち着いていられるんですかね?
口では「自分は我慢する」と言うかもしれませんが、実際そうなってないと気持ちは分からないです。
ていうか、絶対ムカつくと思いますよ!!
私も自分の立場で想像してみたら腹が立ちました。
しかし、旦那さんのためだと思うなら、ここは我慢して、義家族を立てるしかないです。
私なら、旦那とこじれるの覚悟で「孫のことを一番に考えて行動できない祖父母はいらない。私は子どもが一番大切だし、それを理解してくれない家族なんて家族と呼びたくない。だから付き合いたくない」と旦那に言いますが、
旦那さんが可哀想だと言っているようでは、それは言えないんでしょうし。
それなら、耐えて、「先日は申し訳ありませんでした」と義家族に言うしかないと思います。
あと、子どもさんの生活リズムの為にお誘いを断るのは仕方ないと思いますが、お母さんの「嫌い」という感情だけで相手の提案を拒むということは、相手にそれが伝わっても仕方ないです。
拒絶されれば誰だって怒りたくなります。落ち込むだけの人だっているでしょうが、少なくてもその義父は怒るでしょう。目に見えていたはずです。
今回こうなったのは義両親の性格が悪いせいではなく、拒絶したあなたのせいってことになります。
嫌いな人間と付き合いたくない気持ちよく分かりますし(私も義家族嫌いです)とても悔しいですが。
それでも我慢するところは我慢しないといけません。
それが、嫁入りする、他人の家族になるということだと思います。
いつまでも自分勝手にはできません。
しかし、譲れないところは強気に出ていいと思います。
強気に出れない場合は、我慢して付き合うしかないです!
みな
家の物じゃないって、当たり前じゃないですか。別世帯ですよ?誰の物でもありません。
義父さんは今の結婚の法律知らないんですかね?夫も妻も実家を出て新しい世帯を作るのが今の結婚で、名字がどちらになろうとも養子に入るわけではないので関係ありません。もちろん介護義務もありませんし、相続権もありませんよ。夫の父母というだけであって、書類上でも家族ではありませんから。
-
ru
横からすみません💦
書類上でも家族じゃない。
あーなんていい響き💗💗
と思って思わずコメントしてしまいました👏👏👏- 2月28日
-
みな
その法律の元、結婚という契約を結んでいるわけですからね…昔は結婚と共に義父母の養子になりましたが、今はそんな事はありませんから🙂
未だに勘違いしている方が多いですけど笑- 2月28日
-
ru
結婚したからには娘だって
言われてありがたいけど
腑に落ちなくてww
いや、嫁です。って感じで😅
何回か会っただけで家族って...
舐めてんのかと思ってたので
心が軽くなりますw- 2月28日
-
みな
弁護士の家系で一家全員法律主義なとこはありますが、私もえ?って思っちゃいます笑
私は弁護士にはなりませんでしたが、結婚の法律や風俗も離婚理由になる事など、知らないことを兄から学んでます✨- 2月28日
まりりん
旦那さんは転職無理なのでしょうか…?
義父がそのような方だと、今後お付き合いしていくのもストレスが凄そうです。
義父から縁切り発言されているようなので、旦那さんに転職してもらい家族揃って絶縁し、今後ストレスフリーで生活するのが良さそうな気がします💦💦
コメント