
コメント

第一
おデブだったので、3 ヶ月からパンツにしました。
7キロでした~

ゆう
うちも寝返りまだですが、3ヶ月半くらいでパンツタイプにしました!
最初間違えて買ってしまったんですが(^^;
漏れの頻度が全く違うのでそこからずっとパンツタイプです!
首が座っていればパンツでも大丈夫だと思います!
ちなみにそのころ6.5キロ位だったと思います!
-
みーまま
回答ありがとうございます!
やっぱりパンツだと漏れが違うんですね😆
今日からパンツにしたので、漏れが減ってくれると楽になります✨- 2月28日

ゆいぴ
3ヶ月頃からテープのMに昇格し、今はテープのMとパンツのMを使い分けてます!
おしっこ漏れはしないのですが、縦抱きやチャイルドシートに載せているとうんちの背中漏れが多くなってきたので、ついこの間パンツデビューしましたよ^ ^
この間の4ヶ月検診で7キロになってました!
-
みーまま
回答ありがとうございます!
皆さん3ヶ月過ぎたらパンツに変えているんですね!!
テープのMを少し前に買っていたので、私もパンツとテープ使い分けていきます✨
うちも4ヶ月検診で7キロでした!- 2月28日
-
ゆいぴ
一緒で嬉しいです!
大きい方かなぁとおもっていたので♡
お出かけの時はパンツで夜寝る時はテープとかにしてますよ^ ^
一緒に子育てがんばりましょー♪- 2月28日
-
みーまま
私も同じこと思っていました😂
私もそうやって分けて使ってみます!
頑張りましょう🙌☺️- 2月28日

senamama
5カ月からテープとパンツを併用してました!今は、パンツのみです。
寝返りするようになって、オムツ替えが大変になってからパンツに変えました🙂
-
みーまま
回答ありがとうございます!
さっそくパンツを試しているのですが、履かせるのが大変です😭
これで寝返りが始まったらと思うと、、💦💦- 2月28日
-
senamama
パンツってはかせるの大変ですよね😱
私は、慣れるまでは、お風呂上がりだけパンツにしてました!
お子さん、体重は何キロですか?
うちの娘は、6.5キロのときにテープMを使いはじめて、7キロのときに、パンツMにしました!!
寝返りがはじまるとテープはとめにくいので、パンツが楽ですよ^_^- 2月28日
-
みーまま
体重は7キロです!
今日、ムーニーのパンツMを買いました!
上手く、手早くはかせるコツなどありますか??- 2月28日
-
senamama
体重、うちの娘と近いですね!!
まず、オムツに自分のうでを通して伸ばします。
いったん外して、右足、左足通して、引き上げてます!ギャザーをととのえて終わりです。参考になればと思います^_^- 2月28日
-
みーまま
教えて頂きありがとうございます😆
パンツだと漏れないですね🙆
手こずってますが、頑張ります!- 3月1日
-
senamama
大丈夫ですよ👌
パンツ漏れないですよね^_^
慣れるまで大変ですが、頑張ってくださいね😌- 3月1日
みーまま
回答ありがとうございます!
さっそくパンツ買ってきました☺️