
7ヶ月の娘が便秘で困っています。座薬を使ってもうんちが出ず、柔らかくする方法を知りたいです。さつまいもやヨーグルト、みかんをあげています。
困っています!!😭
7ヶ月の娘がおります。
二回食にした2週間ほど前から
うんちが硬くて固形になっていました。
5日ほど踏ん張っても出ていない様子だったので
昨日病院に行き、いただいた座薬を使って
泣きながら硬いうんちを出しました。
(手伝って出させた感じです)
今日も踏ん張ってはいるのですが
まったく出てこず‥
うんちを柔らかくする対策など
ありましたら教えて下さい😭😭
さつまいも、ヨーグルト、みかんなど
あげてはいます😭😭
- asm(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

みぽ
水分は十分とってますか??
授乳、ミルク、麦茶、白湯など

かっぺ
うちも二回食にしたら、見たことがないくらい固いうんちが出ました💦
しかも便秘になってしまって…
なので、授乳を3時間おきにしたり、バナナヨーグルトを朝の離乳食で出したり、離乳食の時に麦茶を飲ませたりしたら、ここ数日は毎日柔らかめのうんちが出てます😃✨
-
asm
きっと水分が足りていないんでしょうね😭授乳回数増やしつつバナナ食べさせてみます!ありがとうございます🙇🏻♀️
- 2月28日

りな
西松屋に売ってる、ほうれん草と小松菜のベビーフード、粉のやつあげたら出るようになりました!
-
asm
そうなんですか👏🏻
西松屋のは使ったととがないので
探してみます🙇🏻♀️ありがとうございます!- 2月28日

退会ユーザー
私もあります! ちょうど8ヶ月頃でした! 私の場合離乳食2回だったけれど赤ちゃん用の口溶けしやすいおやさいせんべいをあげてた時のことで、踏ん張ってもウンチ自体デカすぎて中々出てこない…綿棒とベビーオイルでウンチを外からウンチを取り出すようにサポートしてました。もちろん様子がおかしいなと思い病院へ行き薬もらいました!
それから病院の薬を飲ませてる時はおやさいせんべいを1度あげるのやめたら、自然と柔らかいウンチに戻って硬いうんち出す時なんかはヴーンと気張ったら出てくるような感じです😅
-
asm
やはり皆さん経験する問題なんですね(笑)😭💭💭共感してくださる方がいて安心しました🙇🏻♀️💕ありがとうございます。まだおやつはあげてないのですが、この調子なのでベビーせんべいあげるのは見送ってみます😭
- 2月28日

初めてのママリ🔰
うちの子も何試してもダメだったのですが、離乳食にバターを少量混ぜるようになってから、かなり出が良くなってビックリしています😅
バターが便秘に効くなんて知らなかった💦
asm
十分なのかは分かりませんが
離乳食中は麦茶か、白湯
食べたあとは必ず授乳をし、
授乳間隔は4時間程空きます。
寝る前だけミルクをあげ、
麦茶、白湯は定期的にあげるようにしています。😭 きっともっと飲ませるべきなんですよね😭