
コメント

ゆちょぼ
お昼寝あんまりしなくてよく飲むのであれば大丈夫かと思うのですが😄💦
うちもそんな感じですよ〜

An。
生活のリズムをつけるに越した事は無いですが、昼夜逆転していないならまだ寝たいときに寝かせてあげても良いかもしれません🤗
息子が先日3ヶ月になったので、そこから昼夜の切り替えのために着古したカバーオールをパジャマとして朝の着替えも始めました。朝も遅くとも8時までには起こすことにしました🙌
少しずつリズムを整えてあげたら自然と起きれるようになるのでは?👀
うちの息子はだいたいいつと7時半くらいに起きてくるので、朝一緒にわろてんかを見てます。笑
-
りんりん🍎
ごめんありがとうございます!
確かに朝の着替えをしたらリズムつきそうですね☺️
10時ごろまで寝てると私も寝坊できるのでつい甘えてしまっています💦
もう少ししたらお着替えもしてみます😊- 2月28日
-
りんりん🍎
最初のごめんは間違いです💦すいません😭笑
- 2月28日

knemt
うちの子もよく寝る子でうまれてから朝までしっかり寝ます!
夜中起きないので四時間おきの授乳で四回しか飲ませてませんが、成長が伴ってるみたいで大丈夫といわれました!
もし、飲ませる回数の関係で成長が遅れぎみとかいわれたらあれですけど、
ぐっすり寝てるとこをわざわざ起こすのはかわいそうなきもします!
-
りんりん🍎
朝までしっかり寝るのいいですね!!
うちは夜中1回授乳があるので。。。
でも1回ならかなりいいほうですよね😆助かってます💕
4回って!すごい!うちはまだ7.8回です。おでぶなので減らしたいんですけどね😱
寝かせたいだけ寝かせたいと思います☺️ありがとうございました♩- 2月28日

なな
起こさなくても6ヶ月頃過ぎたらだいたい自分で整えてきますよ😊
まだ2ヶ月ですしそのままで大丈夫だと思います😊
たくさん寝る時期でしょうしうちの子もその頃は遅く起きてましたよ😊
保育園を早く入れるのであれば話は変わるかもしれませんが…まだ赤ちゃんですし😅
-
りんりん🍎
同じような方がいてよかったです❤️
保育園予定はまだないのでこのまま寝かせていきたいと思います😊
ありがとうございました!- 2月28日

P子
私も起こすのはかわいそうかな?と思うのでまだ寝てる時はリビングに連れて来たり、寝室の電気をつけるなど明るくして、あとは自分で起きるのを待ってます。
-
りんりん🍎
リビングにきたら確実に起きるんですよね😱なので寝室で寝かせてます!
いろいろ試してみますね☺️ありがとうございました💕- 2月28日

わかば
うちは一応寝ててもカーテンを開けて
そーっと家事をせず普通にガチャガチャやってます(*´꒳`*)
眠いときはそれでも寝てますし(*´꒳`*)
-
りんりん🍎
私がいなくなると起きるんです!
なんで起こそうと思えば起こせるんですけどね😊
眠いなら寝てたほうがいいのかなって思って😊
起こしたいときはガチャガチャ家事してみます♩ありがとうございました💕- 2月28日
-
わかば
いえいえ(*´꒳`*)
まだ焦ってリズムをつけなくてもいいのかなとは思います- 2月28日
-
りんりん🍎
そうですよね!
ありがとうございました😊💕- 2月28日

juri
まだ二ヶ月なら寝たいときに寝せていいとおもいます!
娘もそんな感じでした笑
寝過ぎてるから起こしてもうとうとしてて可哀想なので寝させちゃってました😓
今ではちゃんと朝夜の生活リズムがしっかりしてきたのでよかったのかなーと思ってます!
-
りんりん🍎
よく寝てくれる子ってありがたいですよね☺️
うちもしっかり生活リズムついてくれると嬉しいです♩
ありがとうございました💕- 2月28日

まーな
保育士をしています。
生活リズムの理想は朝7時に起こして、夜21時に寝かせるが理想ではあります。でもこれがなかなか難しいんですよね💦ただリズムが整っている子は元気で機嫌のいい子が多いなあと思います💡
今はまだまだ寝るのが仕事!なのでかっちりしなくてもいいのかなとは思いますが、今後離乳食が2回3回と増えると10時では朝と昼の間が短くなってしまうので、もう2.3ヶ月したら睡眠も今よりまとまって眠れることが増えてくると思うので、少し早めに起こしてあげるといいかもです。睡眠が足りなければその後に朝寝や昼寝、夕寝で満たすことができますし💡
早めにリズムを作って定着できると後々楽になってくると思いますよ😊
-
りんりん🍎
たしかに!離乳食3回になったら10時じゃ遅すぎですよね💦
徐々にはやめていきたいと思います☺️
とても参考になりました!ありがとうございました💕- 2月28日
りんりん🍎
コメントありがとうございます!お昼寝は朝30分昼30分、夕方2〜3時間くらいはします!!寝すぎですかね😱
同じ感じみたいでよかったです💕
ゆちょぼ
うちも夜はよく寝てくれるのですが、明日から3ヶ月のせいなのか昨日は夕方から夜中までギャン泣きでした😵💦💦まさか魔の3ヶ月。。。と思いながら(*´꒳`*)
りんりん🍎
きっとこのままではいかないですよねー😭半年くらいから夜泣きも始まったりすることもありますもんね!!
魔の3ヶ月恐ろしいです😱
お互い頑張りましょうね♥️