
コメント

みきっぺ
こんばんは!
私は出産までに13キロ増えました💦
それまでの体重増加は範囲内だったんですが、臨月で1週間に1キロ以上増えて、先生に毎回注意受けてました😔
甘い物控えただけでだいぶ変わりました!
ちなみに私は、体重増加抑えるためには運動も食事制限もしませんでした💦

あちゃん
私の病院では、元の体型からBMI値によってどのくらい増えていいか目安が決められてました。
私の場合は12キロくらいなら増やして大丈夫と言われてましたが、結果、10キロ弱でした。
食事はとりあえず量より質って感じで栄養のありそうなものを少量食べてた気がします。
あと急激な増えが一番危険って言われてましたよ🙌
-
るいるい
こんばんは^^
元々ぽっちゃり体型なのもあるのかなって思ってたんですけど、やっぱり細い人よりも気を付けたほうがいいみたいですね😭
赤ちゃんの為にも栄養のいいものをとっていこうと思います!
これからが怖いです
気を付けます!- 2月28日
-
あちゃん
出産するってだけで色々リスクがあるので出来る限りリスクは減らせるといいと思います💓
産んで母乳であれば食べても食べても太らない〜😻って時がくるので今は我慢です🙋🏻- 2月28日

かえで
つわりで4kg落ちたけど、最終的に元の体重+8kgでした。
元が太りぎみでしたので、
最後の2週間で2kg太った時には先生に「とっくに産み頃越えてるからこれ以上太らないで」と釘を刺されました(笑)
甘いものや高カロリーなものはあっという間に身に付きます。
あと塩分にも気を付けないと、1日で水溜め込んで1kgは余裕で増える印象でした…。
体重管理大変ですけど、産むときも大変になっちゃうので頑張りましょう😭
-
るいるい
こんばんは^^
厳しく言われるところだと心が折れてしまいそうです(笑)
運動しても今まで通りの食事だと、やっぱりよくないですよね
ありがとうございます!頑張ります!- 2月28日
るいるい
こんばんは^^
この前の検診、2週間で2㌔増えててさすがに怒られました(笑)
10~13㌔ほどは範囲内くらいですかね?
甘い物欲しくなるけど、我慢ですよね😭
羨ましいです!
みきっぺ
下の方の回答でもあるように、元の体重から増加許容目安を決めるので、個人差はあります💡
ちなみに私の範囲内は7キロでしたが、ゆうに超えました💦そしてそれなりに怒られました💦笑
体重増加し過ぎると出産時のリスクが高まるので…
お腹すいても、赤ちゃんのためと思って栄養重視がいいかと思います!
辛い時もあると思いますが、赤ちゃんのためにも頑張って下さい!
るいるい
リスクが高まると聞いたので、体重計に乗るたびにびくびくです
ありがとうございます!頑張ります!