
コメント

匿名ちゃん
前回の妊娠の時そうなりました。
音が本当にダメでケータイの音も頭に響いて辛かったです。
頭痛のツボを押してみたり気休めですが、色々ツボを調べて押しました。
あとは妊娠中でも大丈夫なアロマとかたいたりしましたね
( ; ; )
匿名ちゃん
前回の妊娠の時そうなりました。
音が本当にダメでケータイの音も頭に響いて辛かったです。
頭痛のツボを押してみたり気休めですが、色々ツボを調べて押しました。
あとは妊娠中でも大丈夫なアロマとかたいたりしましたね
( ; ; )
「妊娠初期」に関する質問
妊娠中の胎動やエコー中の仕草など、想像していた性格はお腹から出てきたあとも一緒だったりしましたか?経験談教えてください💓 今のお腹の子は妊娠初期からずっと子宮のすみっコぐらしで、ママのお腹側にぴったりくっつ…
私は現在二人目妊娠中、6wです。 仕事復帰してから両立が辛く、仕事を辞めようかと思った矢先の妊娠でした。(妊娠発覚前に上司へも時短勤務で今の仕事の量は厳しい等相談していました。) 妊娠発覚してから育休手当が欲…
妊娠初期、辛いものが食べたくてしょうがなくなった方いますか? 普段そんなに辛いものは食べないのですが、先週からお腹が空くと辛いものが食べたくなります。それも、ヒーヒー言うような激辛系です😂 体に良くないかな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
匿名ちゃん
お大事にしてくださいね。
MIKI
やっぱりそうゆう時ありましたか?
私だけじゃないってだけで少し違います。匂いも無臭が1番なですが、落ち着く香りがあれば試して見たいですね!
精神的な面に効果のある対策をしたら楽になりますかね?
頭痛は朝だけなんですが、動悸が辛いです。少し妊婦でも大丈夫なアロマも勉強してみます。
ありがとうございます(*´д`*)ノ゙