コメント
ちぼぼぼぼー
1週間前に出産しました!
夜の12時くらいに陣痛が始まって、寝てる上の子はパジャマのまま(着替えは持って行きました)旦那と病院へ。
上の子が起きてしまって、旦那が面倒見ないといけないので部屋で待っててもらい、私一人で分娩室へ。
2時間くらいで産まれて、その頃には上の子も寝ついていたので、旦那だけ分娩室に来てもらい赤ちゃんと対面しました😊
結局その日は病室に皆で泊まりました。立ち会えればと思ってましたが、逆に一人でお産に集中出来たのでかえってよかったかも?笑
ちぼぼぼぼー
1週間前に出産しました!
夜の12時くらいに陣痛が始まって、寝てる上の子はパジャマのまま(着替えは持って行きました)旦那と病院へ。
上の子が起きてしまって、旦那が面倒見ないといけないので部屋で待っててもらい、私一人で分娩室へ。
2時間くらいで産まれて、その頃には上の子も寝ついていたので、旦那だけ分娩室に来てもらい赤ちゃんと対面しました😊
結局その日は病室に皆で泊まりました。立ち会えればと思ってましたが、逆に一人でお産に集中出来たのでかえってよかったかも?笑
「出産時」に関する質問
やっと上手く母乳を吸ってくれるようになったのに、肝心の母乳が出ません…😣 出産時からあまり吸ってくれなかったのですが、練習してたら吸ってくれるようになりました。が…肝心の母乳が出なくなってしまい、どうしたらい…
第二子出産時の愚痴です。 誰かに聞いて欲しくて吐き出させてください。 計画分娩で出産日だけは事前に伝えていましたが、私の両親が事前連絡もなく病院に来ていました。 実は朝から来ていたようですが、私が知ったのは…
そろそろ下の子1歳になります。 今、出産時の余韻に浸ってます🤭 良かったら皆さんの出産時の今だから笑い話に出来るような、素敵な出産エピソード教えてください🥰 私は、眠らず、陣痛からの朝に産んだので、深夜テンシ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぴなまま
おめでとうございます✨✨
そーなっちゃいますよね。うちも寝てたら起こす気はないんです💨
病院へは付き添ってもらったほうが良いですかね?寝てるような時間だったら家で待っててもらおうと思ってるんてすけど、案外荷物が重かったりするので悩み中です。
ちぼぼぼぼー
たしかに…荷物結構ありますよね💦
うちは旦那もいながら陣痛タクシーで行きましたが、やっぱり一緒のほうがサポートがあって心強かったですよ😊
上の子がグズったりするかもなんで、その時の状況によりますよね🤔