
保育園に預けて復帰予定の方が、扶養内で働くと月の収入は最大で3万円の差。子どもとの時間も大切にしたい気持ちと、保育料支払いによる収支不安があります。
お子様を保育園に預けて、扶養内で働いてる方いますか?
4月から保育園に預けて、6月から復帰予定です。
復帰するとなると
時短勤務で6時間労働
週休2日
時給制 千円
ボーナス、昇給あり
扶養内で復帰となると
最大80時間
シフト制
時給制 850円程
ボーナス、昇給なし
ボーナスは含めず簡単に計算すると、月の収入は最大でも3万円の差となります。
となります。
気持ちとしては、働きつつも子どもとの時間も大切にしたく扶養内で復帰希望です。
しかし、保育料を支払ったら手元に残るのか…という不安もあります。
- まーちぃʕ·ᴥ·ʔ(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

さくらもち
私は子供2人保育園に預けて扶養内で働いています。ちなみに保育料は5万です。毎月手元には残りますが余裕は無い感じですかね😅
扶養から外れてお金を稼げても、子供との時間や自分の気持ちの余裕などが無くなってしまうと考えて、私はこれからも扶養内で働くつもりです😁
まーちぃʕ·ᴥ·ʔ
仕事もして子育てもして家事もして、とても自分にはできる気がしなくて…💦
せめて扶養内なら頑張れるかなって感じでした。
ほんの少しでも、プラスになればいいかなって気持ちで働こうと思います!
ありがとうございます😊