![アミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院での検診でエコー後、先生からの説明がなく不安。次回は確認しようと思っています。
1人目のときとは違う病院で
検診を受けているのですが、
前回から腹部エコーになり看護師さんが
エコーをしてくれました。
その後先生の診察があり、エコーに関しての話は
一切なくて、出血の有無、心拍の確認だけでした...
何も言われないのなら大丈夫なのかな??
と、はてなが浮かんでいて2週間後まで
うずうずですm(__)m
赤ちゃんのためにも気にしちゃダメなのにーー
みなさんもありましたか?このモヤモヤ。。
次は絶対に聞こう 。。。
- アミ(6歳, 9歳)
コメント
![れな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れな
私も12週くらいまではこれが心臓ね〜これが頭で脳みそあるね〜とか言われてましたが
最近ではおてて動かしてる〜!あっち向いてる〜、すごい動いてる〜とかです笑
多分何も問題ないと思いますよ!
何かあったらいうと思います!
アミ
前回といっても、
出血があったりで2週間おきの
検診なので前回は16wのときに
診てもらいました、、
やはりそんな感じですよね!笑
心音聞いて、
はい!大丈夫!元気ねー
これ今の大きさね〜とキューピー
持たされた、だけ、というか、、
なんかあったらいいますよね、
そう思って2週間待ちます!