
横浜市戸塚区の産婦人科での里帰り出産について、共立レディースクリニックとあおのウィメンズクリニックで迷っています。20代初産婦で、小川クリニックを検討していたが、他の選択肢も模索中。両クリニックで出産・入院経験のある方の意見を聞きたいです。
《横浜市戸塚区の産婦人科についてお聞きしたいです》
里帰り出産で戸塚区の共立レディースクリニックかあおのウィメンズクリニックにするか迷っています。20代初産婦です。
元々知人が利用経験のある小川クリニックのつもりでしたがネットでの評判を見たり、小児科と待合室が同じだったりすることもあり別のところを探しはじめました。
上記の2つの産婦人科どちらかで出産、入院された方に良かった点や気になった点をお聞きしたいです。
- ゆるり(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

mamu
レディースクリニックにこの前まで検診を受けてました (*^^*) 切迫早産のリスクもあるため市大に転院になりましたが出来る事ならレディースクリニックで産みたかったなぁと思うほど先生や助産師さん、看護師さん良かったです!! 待ち時間は日によりますがそこまで待たない気がしました。
何より個室やLDRは素敵です♡
22週までかな?に前金を渡す場所ですが… 💦

ぴーまま
私も戸塚共立レディースクリニックで出産を検討しています。
新しくてキレイですし、なにより全室個室に惹かれました❢
前回出産した時も母子同室の個室でしたが、やっぱり個室はお値段張ると言っても落ち着きます✨
-
ゆるり
こんばんは、回答ありがとうございます🙏🌟
個室を経験された方からのご意見、勉強になります〜。部屋にシャワーなどがあるのもすごく魅力ですよね。
週数も近いですね!もしお会いしたらよろしくお願いします🤔笑- 3月1日
-
ぴーまま
入院中大部屋だったママ友さんは、友達は出来たものの、身体が休まらなかったとか、6人部屋の間のベッドですごく狭かったとか聞いたので、個室正解♡笑と思ってしまいました😄
前の産院はシャワーは流石についてなくて、毎朝予約制で1人30分だったのでゆっくり入れませんでした。(ちなみに30分余裕じゃんとか思ってたんですけど、産後の身体舐めてた💦時間ない💦ってなりました😅)
なのでシャワー付き個室なんてかなり魅力的です♡
今は戸塚近くに住んでないので、32週目までには必ずそちらに行くように言われてるので、お会いした際は宜しくお願いします✨
お互い楽しいマタニティライフが送れますように💕- 3月1日
-
ゆるり
わーーーー色々と参考になります😦🙏
わたしも他の候補のところでシャワーが30分制のクリニックもあったのですが、やはり産後だと思うようにいかないんですね〜🤔言われるまで全然気にしてなかったです。笑
わたしも里帰りなので32週に合わせる予定です🎈それまで慣れない土地で頑張ります〜😂
色々とご親切にアドバイスありがとうございました😢- 3月3日
ゆるり
回答ありがとうございます(*´-`)
全部屋個室、魅力ですよね!(その分費用は少しお高めですが💦)
共立の情報がなかなか探しても見つからないので不安でしたが、先生含め人が良いとのことで少し安心しました。
前金が22週までというのはかなり早い方なのでしょうか…?分からなかったので調べてみますね。
mamuさんも元気なお子様が生まれることを願ってます🌟
mamu
大部屋だとどうしても泣き声とかそう言ったものや面会時が気になってしまうので個室は助かりますよね 😊
結構ゆとりある週数なのかなと思いますが一括10万は中々大変だなぁというイメージがありました💦
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!
ゆるり
追加で回答ありがとうございます🙏🎈
大部屋でコミュニティが広がったりするのかなあ、と考えたりもしましたが入院中はリラックスしたいですもんね〜🍵
前金の件もご丁寧にありがとうございました☺️共立が今のところ最有力です!