※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずやん
家族・旦那

娘が3月に初節句を迎えます。節句に対する主人の反応がものすごく悪いの…

娘が3月に初節句を迎えます。
節句に対する主人の反応がものすごく悪いのですがどうしたらいいですか?

価値観というかそれぞれの家の風習の違いだとは思うのですが、主人は雛人形や兜を飾る意味がわからない。なぜそんなことをしないといけないのか?と娘の雛人形を買う事に疑問を感じて雛人形はいらないと言います。
結果的に私の母が雛人形を買ってくれたので飾っているのですが未だにいらないと言います。

私には兄姉がおり毎年雛人形や兜を飾って節句を迎えていたのですが、主人は男兄弟で兜は飾ったことがないようです。
それにしても娘の初節句なのに無関心な事にムカッとします。
どう説明したら節句を迎える事に興味を持ってくれるのでしょうか?

コメント

MAMA

こればっかりは育った環境や
価値観の違いなので仕方ないんじゃないですかね?

例えば毎日呪文唱えてお祈りするよ
俺は小さい時からやってる

と旦那さんに言われても素直に受け入れられますかね🤔?

買うのがわからないってのは
気持ちはわかります!
だって意味がわから無いものに
安くないお金払うなら抵抗はあると思いますし…
飾る事は反対しないならとりあえずそれでよしとして
お互いに譲り合っていくしかないんじゃないですかね?💦

  • すずやん

    すずやん

    ご意見ありがとうございます。
    お互い嫌な気分にならないように迎えたいと思います。

    • 2月26日
もむもむ

旦那も初節句に対する考え方が私とは違い、無関心でした💦笑

すずやんさんと同じように、旦那と私では育った環境が違うので仕方ないな〜と思いつつ、説明はしています😊

「お雛様は娘の身代わりに厄をよけてくれる大事なものなんだよ」
「毎年飾ると素敵な人と結婚できるんだよ!
親が飾ってくれてたから、旦那と幸せな結婚できたと思ってるよ😊」
と言ってます!

購入したのは私の両親ですが、興味を持ってもらうために雛人形は旦那に選んでもらいました☺️

すると最近、「綺麗な雛人形だし家に合ってるよね〜」
と言い出してくれました!笑

なぜ飾るのかさりげなく説明してみてはいかがでしょうか☺️

  • すずやん

    すずやん

    前に一度説明はしてみたのですがやっぱり反応はイマイチ…
    またさりげなく話してみます!

    • 2月26日
まめ太まま

うちも全く一緒です。
兜も両親がどうしてもと言ってプレゼントしてくれました。
興味なくても初節句のお祝い(兜を飾って食事や写真)する事を両家に伝え、来たい人は来てもらうようにしたらうちは両親、妹夫婦が参加してくれましたが、夫の方は義母が義理で?来てくれた感じです。
夫も男兄弟で兜を飾った記憶がないそうでやる事に対して前向きでは無かったですが、結果的に息子を始め皆んなが楽しそうで良かったね‼︎と言う感じでした😅
なので私はやりたいからよろしくね!って日程確保だけしてどんどん進めていっちゃいました。

  • すずやん

    すずやん

    男の人はこういう行事に疎いものなんですかね?笑
    私も勝手にちらし寿司とケーキぐらいは買ってお祝いはしようかと思ってます。

    • 2月26日
みーにゃんたん

私も旦那さんタイプの考えです。
ごめんなさい。
あくまでも私の意見は、
小さいとき家にはひな人形を飾っていたが、ひな人形をみて嬉しいとか可愛いとか思わなかった。ただ3月3日はちょっといつもとは違ったご馳走が並んだり、ケーキを食べれるって日でした。
だから娘にもひな人形かってません💦

  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    お話しできるようになったときに、ひな人形が欲しいと言われたら買おうかなと思います!

    • 2月25日
  • すずやん

    すずやん

    確かに雛人形を見て可愛いとかは私も思わなかったです;
    でも娘が大きくなって幼稚園などの行事で雛人形の存在を知った時に家に無いってなったら可哀想だなと思って…
    違ったご意見ありがとうございます!

    • 2月26日
  • みーにゃんたん

    みーにゃんたん

    確かに大きくなればみんなのお家にはお雛様あるのに…と言われるかもしれませんね!その時は娘の好きなお雛様を買いたいと思います★
    ですがお雛様って最後神社にもっていって処分しなきゃならないと思うとなんだかもったいないですよね。

    • 2月26日
なかちん

お気持ち分かります😭
うちも旦那が同じ感じで娘の時は義両親が雛人形を買ってくれたし一人目だったので特に何も言いませんでしたが…
息子が五月に初節句で兜をどうする?と聞いたら必要?いらんやろ!!と言われました😡
そんなん飾って意味あるん?なんて言われてムカつきましたよ!!
2人目やからってあまりにも冷めた態度にブチギレです(笑)
娘はお宮参りの写真撮ったり雛人形買ってもらったりしてるのに息子はお宮参りだけで写真もなく挙句に初節句も…
まぁ私は何としても兜は買いますが😂

自分はそんなんしてもらった記憶もないとか関係ないですよね?
私は母子家庭で3人兄弟を母は育ててくれたので雛人形とかなかったんです…でもだからこそ私は我が子にはしてあげたいと思ってるんですけどね🤗
すずやん様の投稿を読ませて頂いて同感してしまいました!!

旦那様が少しでも興味を持ってくれるといいですね!!
どうかステキな初節句になりますように🤗

  • すずやん

    すずやん

    私も実家のは姉の雛人形なので自分のではないのですが、あるのとないのとでは違いますよね!
    興味持ってもらえるように頑張ります!

    • 2月26日
はな

節句は娘さんの成長と健康をお祝いする日。
娘さんが健康に過ごせることをつい当たり前に思ってしまいがちだから1年に一度、こういう機会に当たり前ではないということを思い出してお祝いするんだよ、と伝えてみてはどうでしょう…?
雛人形やちらし寿司などはどこまでやるかは家庭によりますよね…お正月の鏡餅やしめ縄、おせちをもしもやっているのであれば、それと同じでしょ!と思います(^-^;

  • すずやん

    すずやん

    そうですね!お祝い事なので理解してもらえるように頑張って説明してみます!

    • 2月26日