
コメント

komugico
歯の詰め物が取れると大変ですよね…安静も大事で心配だとは思いますが、歯の詰め物は早いうちに治した方が良いと思います。産後は歯医者どころではなくなるし、菌が入って神経の治療をしなければならなくなると、治療も長期化してしまいますし、簡単な詰め物なら一回で治せますので、できるだけ近い歯医者さんに相談してみてはいかがでしょうか。
お大事になさってくださいね
komugico
歯の詰め物が取れると大変ですよね…安静も大事で心配だとは思いますが、歯の詰め物は早いうちに治した方が良いと思います。産後は歯医者どころではなくなるし、菌が入って神経の治療をしなければならなくなると、治療も長期化してしまいますし、簡単な詰め物なら一回で治せますので、できるだけ近い歯医者さんに相談してみてはいかがでしょうか。
お大事になさってくださいね
「検診」に関する質問
29週目ですが、前回検診で逆子だと言われました。 それ以降胎動の位置を気にしているのですが、 この週数で逆子ではないと どの辺で蹴られる感覚があるものなのでしょうか? ちなみに私はお臍の下でポコポコ たまにお臍…
産後27日目、まだ悪露が出てる、、量は減ったけど赤いのが🥲 2週間検診で子宮の大きさも元に戻ってて良好って言われたけど入り口に少し溜まってるから収縮剤出されて飲んでるけど終わらない泣 帝王切開だから長引くことは…
自宅安静についてです🙏 〇週間自宅安静と言われる人と、期限が分からないまま自宅安静を指示される方の違いってなんですか? 安定期まえに頚管長38mmでしたが安静指示されて、今も尚張りどめ飲んで安静中です。(約1週間前…
妊娠・出産人気の質問ランキング
♡♡♡天使ちゃん
お返事ありがとうございます😊
一回の治療で済みそうな状態です!
産後は中々歯医者行けないですよね(◞‸◟)
主人が休みの日に連れて行ってもらいます!
ご丁寧にありがとうございました(*^_^*)