
コメント

さるまま
育休中の公務員です。
歯科衛生士ではないですが、国に免許の名前変更届出したことはあります。
行政に出すものであれば、ボールペンで二重線引いてその上に訂正印、なければ普通の印鑑を押して、上に正しい記入をすればよいのではないかと思います。
歯科衛生士名簿訂正書 で検索すると、PDFで出てきますので、それが同じものであるようなら、印刷して書き直す、という手もあります。
さるまま
育休中の公務員です。
歯科衛生士ではないですが、国に免許の名前変更届出したことはあります。
行政に出すものであれば、ボールペンで二重線引いてその上に訂正印、なければ普通の印鑑を押して、上に正しい記入をすればよいのではないかと思います。
歯科衛生士名簿訂正書 で検索すると、PDFで出てきますので、それが同じものであるようなら、印刷して書き直す、という手もあります。
「お仕事」に関する質問
面接を受けた際、パートか正社員どちらが希望か聞かれ、パート希望と答えて採用されたことを後悔しています🥲 本音を言えば正社員希望でした。 ですが引っ越してきたばかりの先で頼れる人もいないところで小さな子供二人…
もうすぐ6ヶ月に入る妊婦です。 先週にあった健診では赤ちゃん順調で、先生にも問題ないと言われています。 悩みが、今週末に仕事でお祭りの運営行事があり、暑い中ではありますが、旗を持って30分ゆっくり歩くという役…
歯科衛生士として10年働いてきました。転職を考えています。 子供産んでからはずっとパートです。 歯医者は拘束時間も長く、時短正社員でも土曜出勤が必須であったりと子供がいると正社員になるのは厳しいなあとずっとパ…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
わざわざ調べていただきありがとうございます♡
PDFを使って書類請求して、届いた書類が歯科衛生士名簿訂正書なんですが書き間違えして(;´Д`)
2重線で訂正印でいいか確実に知ってる方にお伺いしたくて!
ありがとうございます!