

緑茶🍵GreenSmoothy
基本は何も敷いてませんでした。
外出時や体調が悪い時は、ペットシーツやあまり汚れてない使用済みのオムツを敷くこともありました。
処理はまず排泄物をトイレに流し、オシッコなら洗面所で水洗いのみ、ウンチの時は石鹸成分のトイレクリーナーをシュッとして、小さいスポンジでサッと洗ってました。

ひよこ
うちはずっとペットシート敷いてました。通常サイズを半分に切ればちょうどおまるのサイズになるので。
軽い潔癖なのでこうするしかなかったです😅
緑茶🍵GreenSmoothy
基本は何も敷いてませんでした。
外出時や体調が悪い時は、ペットシーツやあまり汚れてない使用済みのオムツを敷くこともありました。
処理はまず排泄物をトイレに流し、オシッコなら洗面所で水洗いのみ、ウンチの時は石鹸成分のトイレクリーナーをシュッとして、小さいスポンジでサッと洗ってました。
ひよこ
うちはずっとペットシート敷いてました。通常サイズを半分に切ればちょうどおまるのサイズになるので。
軽い潔癖なのでこうするしかなかったです😅
「トイレトレーニング」に関する質問
もうすぐ3歳の上の子、まだ何もはじめてないのですが、、、トイレトレーニングってまず何から始め ましたか?🚽✨ 尿意はまだわからないようですが、オムツに排便したら『うんちした』とは教えてくれます👦🏻 補助便座やトイ…
もうすぐ3歳の上の子、まだ何もはじめてないのですが、、、トイレトレーニング🚽✨ってまず何から始めましたか? オムツに排便したら『うんちした』とは教えてくれます👦🏻 補助便座やトイレステップなどおすすめもあったら…
2歳3ヶ月男の子がいるのですが ここ1ヶ月くらい私がお昼寝してる時やなんかしてる時のみオムツ脱いで排泄します。 色んなところに便や尿があるのがつらいです。 かまってほしいのでしょうか、、、? トイレトレーニング始…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント