![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の赤ちゃんの言葉や行動について教えてください。他の赤ちゃんも同じような成長なのか気になります。
生後11ヶ月になったばかりくらいの女の子の赤ちゃんを育てているママさん、教えてください!
意味のある言葉はどれくらい発しますか?
→うちは「て」(だるまさんの の絵本の影響)と「にゃんにゃ」「ばあ」だけです🤔
意味のないであろう言葉は「まんま」「あった」「だいだいだい」など言います。
手を使って何ができますか?
→うちはバンザーイ、バイバイ、パチパチ、手づかみ食べ、ボタンを押すのはしますが、指差しはしないし、いただきますごちそうさまもまだしません。
女の子は成長が早いとよく聞くので、同じくらいのみなさんはどうかなー?と気になって質問させていただきました😄
- ゆう(7歳)
コメント
![ぴーちまーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちまーま
まんまんまん(アンパンマン)
ママーー!!(ママ、甘えたいとき)
にゃんにゃん(ねこ)
はーい、バイバイ、パチパチ、おいでおいで、指差し(絵本のねことか)
手づかみ食べ、ごちそうさま
お手手使ったりは上手ですが
寝返り、はいはいは遅かったです!
あと一週間ほどで11ヶ月なります!
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
その頃はパパママ、
いただきます、ごちそうさま
くらいでしたけど、物事はよく考えて
転がらないボールの突っ掛かりをとったりはしてましたね🤔
-
ゆう
すごい😳思慮深くて頭が良いお子様なんですねー❤️リケジョかもしれないですね😊ご回答ありがとうございます❣️
- 2月25日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
すみません昨日11ヶ月迎えた男の子の母ですがコメント失礼します。
うちはまだ意味を持ったおしゃべりしていなくて、もう喋るのですね!
たまにご飯の時「まんまん」とか言ったりしてるけど、果たして分かっているのかという感じです…(笑)
バイバイ、いただきます、ごちそうさま、いやいや、拍手、ばぁ、レロレロ、の仕草(技?)はします♪
あと、ビートた〇しさんのような首をかくんっとする仕草もしてます(笑)
いつ覚えたのか不明ですが面白いから笑ってたら何度も見せてくれるようになりました(*゚v゚*)ププ
-
ゆう
まんまんめっちゃ言いますよねー😄うちはママかと思って期待したら全く関係なさそうです💧ママのこと喜ばせたくてやるんですねきっと❤️愛されてますね😆
- 2月25日
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
言葉はママ、マンマ、パパ、ばあばくらいです。ダダやアーとか意味ない言葉はよく言ってます。
手はバンザイ、バイバイ、タッチ、パチパチ、手づかみ食べ、ボタン押し、アーと言いながら1の指で指差しくらいでしょうか。
活発なのか、高さ30cmくらいのソファ🛋によじ登ったり、降りたり
ボタンを押すと音楽なりダンスするおもちゃと、よく自分でボタン押して座って体前後にしたり、立って小さくジャンプしたりして踊ってます。
日々できることが多くなり、ちょっとずつ意思疎通できるようになってくると嬉しいですよね!
-
ゆう
ばあば嬉しいでしょうねー😊音楽に合わせて楽しそうにしてる姿、可愛いですよね😘意思疎通うれしいです❣️どんどん楽しくなってきますよね♫ありがとうございます😊
- 2月25日
![sayapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sayapi
さすが女の子早いです!!
私の息子1歳1ヶ月ですがいまだに「まんま」で全てをさします笑
ご飯、お茶、ミルク、ママはまんまです笑
手は、バイバイ、バンザイ、ぱちぱち、指差し、もしもし、頭を抱えるポーズ、ピースもどき、たまにいただきます、ご馳走様です!
男の子は言葉が遅いのかな??
そのくらいの月齢の時はぱちぱちくらいしかできなかったかと(⚭-⚭ )
-
ゆう
もしもしって、可愛いですねー❣️😍ママがしてるの見て真似っこしてるんですね😄男の子より女の子のが早いとは聞きますが、結局個人差ですよね😅ありがとうございます😊
- 2月25日
![リルム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リルム
11ヵ月半ばぐらいの娘は、まだ意味のある言葉は喋れません(^^;)というか、無言で遊んでたり無言で物渡してきたりすることの方が多いです(;´∀`)
一応…
まんまんまんまん(寝たい時、お腹すいた時、かまって欲しい時とか)、あばばば、あぶぶぶ、ばーばーばー(ばあばいなくても言う)、ぱーぱーぱー(パパいなくても言う)、んぶぁー、んー、おー、まー、とか言います。
皆さん結構喋れますねぇ…うちは喋るの遅そう💦
手は、どーぞ、パチパチ、指差し、ボタンを押す、取っ手のない軽い引き出しを開ける、手掴み食べ、プリンターのインクカートリッジ(手前に引き出すタイプ)を取り出す、オムツの後ろのテープをはがす、ことはしますが、いただきますやごちそうさま、バイバイはまだ出来ません。
指先ばっかり器用になって身体も安定感あるけど…言葉はもう少し時間かかるかもしれません(´・ω・`)
-
ゆう
手が器用ですねー❣️すごい😍うちはいただきますとか何回やって見せてもダメです😭
言葉も動作も個人差ありますね、なんだか安心しました😄- 2月26日
![みーこ◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ◡̈♥︎
うちの子も意味ある単語は「わんわん」くらいで…ただ宇宙語のように長い文章は喋ってます😅
遊びながらダラダラ独り言を喋ってる感じですが。
なのでママさえまだです💦
ただ身振りはしてくれます💡
パチパチは6ヶ月の頃にはしてて😳今は手を口に当てて「あわわわわ」がブームです🤣
あとうちの子は二人とも食べ物を持つのが苦手らしく…手づかみ食べは皆無というか、させようとすると跳ね除けられます😓(なので上の子は手掴みは❌で1歳からスプーン食べでした)
女の子は早いって言いますが個人差ですかね…うちの子は成長遅延が少しあるのでやっとズリバイをし始めたところです💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして。
11ヶ月になりたての娘なのですが、たまに何もないところを指差ししたりしますが、ちゃんとしたのをしません😭
娘様その後いつ頃から指差しされていますか?😭
ゆう
すごい❣️たくさん手を使ってできますねー😄😄😄ママと言ってもらえるのも羨ましいです❤️うちは行動(たっちやあんよ)は早いのですが、他が遅い気がして😅ご回答ありがとうございます😊