※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

1歳なりたての離乳食について悩んでいます今までうたまると365日フリー…

1歳なりたての離乳食について悩んでいます

今までうたまると365日フリージングの離乳食本に頼りきり、その中のものを作ってあげていたのですが
1歳過ぎてからインスタでは皆さん品数も多く、毎日違う色々なものを食べさせていて、手づかみ食べだけじゃなくスプーンもしてる子もいて離乳食がわからなくなってきました、、。

うたまるの本は美味しそうで好きだったのですが、1歳過ぎてから毎食指示してくれるわけではなくなってしまったのでご飯の組み合わせもいまいちわかりません。
皆さん何を参考に作っているのでしょうか、おすすめのインスタアカウントとか本あれば教えて欲しいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

だんだん完了食に近づいてきてる頃ですかね?
うちは、一歳になる四月から保育園で完了食を出してもらうために1歳ちょい前から完了食にしました。食具も使わせてました!
インスタで離乳食レシピとか離乳食完了期とかそんなので検索して楽に作れそうなもの真似したりアレンジしたりして、凝ったものは作っていなかったです…(現在進行形)最近は日々暑いので必ずお味噌汁かスープを作って塩分補給してます!汁物は作るの楽だし、取り分けできるし、おすすめです♬具材大きいなと思ったら分けたあとにキッチンばさみで切ってます!
うちの子はそれでもすくすく育っているので、完璧な栄養バランスじゃなくても全然大丈夫だと思いますよ☺️