

3児ママ♡
私が行ってる会社は
育休中に有給が貯まるので
産休入る前に全部有給使いきりました。

☆
何ヵ月で復帰予定ですか?
有給は前年度の分が次の更新で
なくなってしまうので
その分だけでも消化されておくと
良いのではないでしょうか?😊

ふたごママ
3月から産休に入り、来年の4月まで育休予定です!
来年度消えてしまう分の有休を産休前に全て消化するようにしてます😃✨

桜華
私は全部使いきって早めに休みに入りましたよ☺️夏真っ盛りで暑かったのと、前置胎盤で出血の危険があったので、なるべく早くお休みに入りたかったので💡丁度、お盆休みがあって、いい感じでくっつきました🙆

rei
産休前に有給20日間くらい消化しました!産後は自分の時間がないのでゆっくりできてよかったです😊

あすか
パートですが有給使い切りましたよ😊
育休中も有給は増えますから、産後はその有給を使えばいいと思います☺️

なお
産休前に全部使いました!
私の会社は育休中にも有給が新たに付与されますが、あゆさんの会社はいかがでしょうか??あと、有給ではないですが、家族の体調不良のときに休みを取れる制度もあったりするので、調べてみてはいかがですか?( ´∀`)

ayachun❤️
私は産休前に有給消化し、少し早めに
産休に入りました。
私の会社も産休中に有給が貯まるので
問題なく使いきりました。

舞菜
人手不足で有給使って早めに産休入りたいってなかなか言い出せず、結局2日しか使えませんでした💦
もし、人がいて言い出せる雰囲気だったら、私も立ち仕事なので使いたかったです。
あと、どれくらい勤続年数あるかも関係あるかもしれません。私は7年とかあるので、育休から戻ってきても20日+されるので、だったら、現状、かなりたまってるし、使いたかったです。
小さい子どもがいて、入社して初めて有給もらった子は有給10日じゃ足りないって嘆いていたので^^;

りえ
暇だったので通常産前まで働きましたが、週1-2休みを取りつつ全部消化しました!
2人目妊娠中で、上を保育園にいれるため4月に復帰しなければならず、それも消滅しちゃう有給消化を使います!
私の会社は育休中も有給付与されます!

M☺︎M
復帰時に何日あるかによると思います‼︎
あと、旦那さんも休みやすいならそこまで気にしなくていいのかな⁉︎と思いますが(o^^o)
私の場合、主人は休めないので全て私で20日位で慣らし保育など病気や私用などでピッタリでした💦
が、それでも息子は病気が少ない方なので。。。
あとは、お出かけとか行きたいなら残しておいた方が気持ち的に楽だと思います♡

なーちゃん
遅くなりましたが、皆様ご回答ありがとうございます!
まとめての返信になり申し訳ありません。
会社に確認したところ、育休中も有休が貯まるのとことなので、今回は全部使ってお休みに入ることにしました!
ご相談にのって頂きありがとうございます!
コメント