![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みいmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいmama
よだれかぶれですかね><
うちもそおです( ´;ω;` )
うちわ皮膚科行ってます^^
![POOH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POOH
よだれによるかぶれじゃないです?
あとはよだれかけが擦れたりとか。
うちはこまめにスタイかえたり、お風呂でしっかり洗って保湿してます☺
-
みぃ
よだれのかぶれ、初めて知りました…
よだれかけは擦れてるようにみえます…
ありがとうございます!😢💦- 2月23日
![jj](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jj
離乳食始まってからよだれかぶれで首回りあります😫
スタイとか換えないと更に赤くなりますね😫
今のところかぶれ部分に清潔にしてよだれなど付かないようにローションとワセリンで保護してます😫
-
みぃ
離乳食始まってからなんですね!うちはまだ始まってなくて!
薬を塗ってからよだれかけするんですね!そうしてみます🙇♂️- 2月23日
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
うちの子も顎のしたと首が少しあれてます💦私もよだれかけが原因だと思い、昨日からよだれかけ止めました!
気づいたらガーゼやティッシュで拭いてます🙋おでかけの時だけよだれかけ使うようにしました🎵
昨日からなので結果はまだ分かりませんが、良くなることを祈るばかりです💦
-
みぃ
うちも今日からです、、でもよだれかけやめれるくらいのレベルのよだれじゃないんですよね…(笑)すごいだらだらで😓
よくなること願ってます(;_;)- 2月23日
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
よだれは出てないんですかね?
スタイが当たってガサガサしてかぶれた?という感じでしょうか?
スタイの生地があまりにも硬かったりすると可能性はありますね…
保湿はしっかりしていますか?
お肉タプタプちゃんでしょうか?
汗ではない??
夜のお風呂で首のシワをしっかり洗い、しっかり流していますか?
朝濡らしたガーゼで身体を拭いてあげていましたが、そういうのはどうでしょうか?
-
みーこ
よだれがすごくで始めたのは寝返りをし始めてからなのですが、それまでは全然スタイしてませんでした。必要なさそうならスタイなしでもいいんじゃないでしょうか?
- 2月23日
-
みぃ
よだれはだらだらで、そんなに記事は硬くないと思います…
保湿は加湿器も使ってますし、保湿クリームも塗ってます!お肉タプタプちゃんですが、汗はかいてないと思います!朝起きた時にはガーゼで顔まわりをふいて、夜はお風呂でしっかり洗ってます(;_;)
よだれがなければスタイは使わなくていいんでしょうね…😢- 2月23日
-
みーこ
そんな感じならば
スタイのこまめな交換うちはよだれピークの時は五枚以上替えてました。
保湿剤はクリーム系の乳化剤が意外と刺激になるのでワセリンの純度が高いプロペトとかの方がいいかもしれません。- 2月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なりますよ!
一度そうなってしまったらしばらくよだれかけは付けずに、マメにガーゼでよだれ拭いてあげるといいですよ☺
普段から1日よだれかけ付けてるなら今後はお出かけの時だけつける、とか家では長時間付けないようにしてあげると良いですよ☺
もうよだれかなり多いですか?
-
みぃ
結構だらだらよだれが垂れる子でもしないほうがいいんでしょうか(;_;)
- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちは5ヶ月頃によだれがピークだったのですが同じようになりました
よだれかけマメに替えたりしてましたが、悪化したのではずしてガーゼを襟に挟んだりマメに拭いてあげたりで対応してました~😅
よだれが落ち着くまでの辛抱ですね☺- 2月23日
-
みぃ
ありがとうございますー(;_;)私も様子見てそうしてみます🙇♂️
よだれ落ち着くまで…😢- 2月23日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
うちはヨダレで首とあごにかけて
すごく湿疹がでてあれています😭😭
いつも皮膚科でもらった
ロコイド軟膏を塗ると1日で
湿疹が治まります!!
-
みぃ
うちもたぶんそんな感じです(;_;)
湿疹用にもらっていた薬で今日は様子見てみます!!ありがとうございました❤️- 2月23日
みぃ
よだれかぶれなんてあるんですね…始めて知りました😢
皮膚科通ったらどういう処置してくれますか?薬もらうだけですかね、、?
みいmama
うちの掛かり付け医わ
薬もらうだけです(;∇;)
でも1週間とか様子見て
治らないようなら
また来てみてー
って違う薬だしてくれたり
対処してくれます!