
浮気されて心が折れました。離婚を決意したけど、1人で育てられるか不安。母の手助けはあるが、子供にとっていい父親を奪っていいのか悩んでいます。
離婚してシングルで子育てをしている方、私に勇気をください。
旦那に何度も何度も浮気され、もう心が折れました。
浮気される度に、もうきっと大丈夫だと思うようにしてきましたか、もう限界です。
しかし離婚を決意したものの、本当に1人で育てていけるのか不安が大きくて。。
母の手助けはありますが、いつまでも甘えるわけにはいかないし、いずれはいなくなります。
それに子供にとってはとてもいい父親。
それを奪ってしまっていいのか、寂しい思いをさせてしまうのではないか…
色々考えてしまいます。
- ゆきみだいふく(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

みぃ
1人で3人育てました‼️
ここには書いてないですが、一番上にほんとは長女がいます‼️
私はなんとかなりましたよ‼️
もぅ貯金は出来なくて、その日暮らしでしたが、すくすく元気に育ってくれてます💪

☆★
シングルではないのですが、うちも父が浮気ばかりしていて母を困らせていたのでよく分かりますが、そんな父親クズですし、ハッキリ言って要らないです😅
-
ゆきみだいふく
コメントありがとうございます。
ほんとクズですよね。- 2月23日
-
☆★
子供の教育上良くないと思います💦💦
外で遊び呆けていた父が外であそべなくなって家に入ったおかげで家族関係めちゃくちゃになりました。- 2月24日
-
ゆきみだいふく
そうですよね。
ありがとうございます!- 2月24日

退会ユーザー
上の子が小さい頃に離婚して少し前までシングルでした☺️うちも子どもにとってはいい父親、というかただの外面のいい父親でした。いくら子どもに優しくても人として、大人として問題のある人間の側で育って欲しくないと思い、離婚してからは自分のストレスもなくなり子どもと2人なので家事も少なくて済むし自由な生活で本当に楽しかったです!もちろん仕事は頑張らないといけないですし大変な事もありますが充実していましたよ。離婚を勧める訳ではないですが、本当に離婚するのであればポジティブなイメージで頑張って欲しいです☺️
-
ゆきみだいふく
コメントありがとうございます。
自由ですもんね!
仕事とかは大変ですよね。。
でもやっぱりこんなクズには子供にも私にも触れてほしくないです。- 2月23日

とっきー
経験者ではないのですが…
私はバツ1子持ちの旦那と結婚しました。上の子は4年生ですが、1歳になる前に元嫁は出て行ったきりなので、顔を覚えてないし、義両親は亡くなったと伝えているそうです。
一方で、知り合い(男)は子どもが4歳の時に離婚し、時々会っていたようですが、知り合いが再婚することになり、元奥さんからもう会わないように言われたそうです。
けど、子どもはまた会えると思って、最後の日もさよならしたみたいで、その子の気持ちを考えると…。
私個人の意見としては、子どもにとっては前者の場合の方がいいのかなと思います。思い出がない方が、miiichanさんが再婚することになった時に、お相手の方と仲良くなりやすいんじゃないかと思うので。
-
ゆきみだいふく
コメントありがとうございます。
そうなのですね!
私も、子供の記憶がないうちに離婚した方がいいと思いまして…
でも面会拒否はできないみたいですね😣- 2月23日
みぃ
だからと言って何も知らずに離婚を進める訳ではないです。
相当な苦労はありましたよ‼️
ゆきみだいふく
コメントありがとうございます。
やっぱり相当な苦労はありますよね。
でも3人も育てられて、すごいです、