隣の土地での工事音がうるさくて、昼寝ができずに困っています。工事が終わるまで我慢するしかないのでしょうか?
うちの隣の土地で新築工事が始まり、朝早くから夕方まで毎日工事しているのですが音がうるさすぎて悩んでます💦
娘は10ヶ月頃から今も夜泣きがあり、夜中は頻繁に泣いて起きます。
でもお昼寝だけはグッスリ寝てくれるので、娘はもちろん、私も娘の昼寝の時にしっかり休むことができていたのですが…
最近は工事の音がうるさすぎて昼寝も1時間しないうちに起きてしまい、眠くても寝れないことにギャン泣きで一日中機嫌が悪い娘…
車で寝かすことも考えたのですが、車をとめると起きてしまうので毎日昼寝のたびに走り続けていたらガソリン代もかかるので実行していません。
工事が終わるまで我慢するしかないのでしょうか?
昼寝する2時間だけは静かにしてほしいのが本音ですが、そんな訳でにもいかないですもんね…
眠いのにしっかり眠ることができなくてグズる娘が可哀想だし、娘は何も悪くないのにそんなグズる娘に寝不足もありイライラしてしまう自分が嫌です。
- ふわりめー(8歳)
コメント
退会ユーザー
こればっかりは仕方ないですよね…
工事が終わるまで我慢するしかないと思います。
それか抱っこひもでは寝てくれませんか?
うちは裏の竹山で定期的に竹の粉砕をしているのでまぁ騒音がすごいです。
下の子が1歳5ヶ月で未だに抱っこひも活躍してます。
ゆい
それは大変ですね😣
娘さんもお昼寝できないと可哀想ですよね。
でもご近所みんなからとかでない限りその時間だけ工事やめてくれというのは難しい話ですね。。
どちらかの実家が近ければ避難するとか、やっぱり家から出るしかないと思います。
-
ふわりめー
共感していただきありがとうございます。
泣きたいくらい悩んでいたので、まず温かい言葉をかけてもらえたことがすごく嬉しいです。
そうですよね…
家からでることも検討してみます。- 2月23日
あかちゃん
我慢するしかないですね💦
寝かしたいならガソリン代がかかってもドライブですね😅
そういうのはお互い様になっちゃいますから💦
-
ふわりめー
そうですよね…
娘のことを第一に考えてみます。- 2月23日
退会ユーザー
うちも去年両隣の土地で新築工事していたときは工事の音でお昼寝できずなんてことよくありました!でもこればっかりは仕方ないです。自分が今住んでる家も大きな音を立ててできたのですからお互い様です。夜遅くまで工事の音が鳴り響いているとかだったら苦情を入れる対象になりますが、昼間の工事の音は終わるまで耐えるしかないと思います。
-
ふわりめー
本当、その通りですね…
それなのにイライラしてしまい情けないです- 2月23日
はな
我慢するしかないですよね💦家建てるのは日中でないとできないし💦
でも騒音ってかなりストレス溜まるから、回避する方法を考えましょう!外の親子でいられるような場所で寝かせるとか(図書館とか?車で寝かせるのも私はよくあります)、家では音楽かけてお昼寝させるとか、あと娘さんを保育園や幼稚園の一時預かりなんかに預けるのも良いと思うのですが、どうでしょう?
というかそろそろ昼寝1時間くらいが普通だったりしないですか?長く寝るお子さんですかね?夜にしっかり眠れるように早くなれば良いですね💦
-
ふわりめー
なるほど…
音楽かけてお昼寝、やってみます!
一時預かりも考えたいと思います。
うちの子は2時間は寝てました。
保育士してたんですが、保育園も未満児は昼寝は12時40分ころから寝かしつけて大体1時〜3時の2時間で、もちろん早く起きてしまう子もいましたがほとんどの子は時間いっぱい寝てたので普通かと思ってました💦- 2月23日
-
はな
2時間寝るのって普通なんですね😳そこまで持つかわかりませんが、音楽それなりにガンガンかかってても眠れるんじゃないかと思います👍うちは賃貸で上や外の音でよく起きていたのですが、子供の音楽やジャズみたいな、ガタン音をかき消せる快適ミュージックをかけてお昼寝させると、外の音が多少しても起きません。
ちなみに預かりも、幼稚園でも融通がきくところがあったりするので、保育園が空いていなくても諦めずあちこち問い合わせしてみると良いかもです!って保育士さんならご存知かな😅💦
家建てるのは何ヶ月かで終わるから、それまではガソリン代がとかもケチらず、ストレス溜めない方法でやって行くのが良いと思います!- 2月23日
-
ふわりめー
確かに部屋の中で音楽がかかっていれば外の騒音はそんなに気にならなそうですね!
明日にでもさっそく試してみます!
一時預かりなかなか予約とれないイメージもあったんですが、いろいろ問い合わせてみたいと思います✨
本当、その通りですよね…
ずっとこの騒音が続くわけじゃないんだからストレス溜めないようにすることが一番ですよね。
たくさんの解決法を考えて下さり、本当にありがとうございました✨- 2月23日
-
はな
そう、予約取れないですよね!何か月も先にやっと予約取れても遅すぎるし💦なので子供が集団生活の準備さえできていれば、人員に余裕のある幼稚園で話聞いてくれる所があったりするので🤭
騒音って追い詰められるけど、ほぼ泣き寝入りするしか無い問題だから、なるべく我慢しようとしないで楽しく生活してくださいね👍- 2月23日
-
ふわりめー
そうなんです💦
でも聞いてみる価値はあると思うのでいろいろ問い合わせしてみます!
本当にいろいろありがとうございます。
気持ちが楽になりました😭✨- 2月23日
☆とっこ☆
イライラしちゃう気持ちも分かりますが、こればかりは我慢するしかないですね(´・ω・`)
私も娘さんの月齢くらいの時に、新築工事ではないですが裏の家がリフォーム工事してて、勿論工事業者からも裏の家の方からも挨拶はありましたが、その時は本当に煩くてイライラしてました( ̄▽ ̄;)
だからしょっちゅう児童館とかに行って、帰りの車で寝たらそのままドライブしてました( ̄▽ ̄;)
少しでも早く工事が終わるといいですね>_<
-
ふわりめー
やはり我慢!ですよね…
午前中は毎日児童館に行っているので気にならないのですが、お昼寝の時だけがもう本当にイライラしてしまって…
イライラしすぎてしまわないよう、いい方法を見つけたいと思います。
ありがとうございました✨- 2月23日
はじめてのママリ🔰
うちの子も夜泣きして最低でも5回は泣いて起きます!
なので昼間の昼寝出来ないつらさわかります😥💦
工事期間中はお昼寝の時間帯だけでもご実家に行ってゆっくりお昼寝させてもらうとかできないですか?
うちの子も昼はしっかり二時間寝かせてあげると前後の機嫌が良いので、お昼はけっこう重要だなって思ってます🙏✨
-
ふわりめー
同じような方がいて、気持ちをわかっていただけてとっても嬉しいです😭✨
そうなんです、お昼寝重要ですよね。
いつも2時間は寝てたのに最近は1時間しないで起こされちゃうので機嫌悪すぎて…
実家でのお昼寝も考えてみます!
ありがとうございました✨- 2月23日
ガムボール
そのイライラ凄い分かります!私も去年隣の外壁塗替えで煩くて眠れない日々、少しして、目の前の工場の解体、そしてアスベスト騒ぎでポカポカ気持ち良い秋なのに1ヶ月洗濯部屋干し布団干せない窓開けられない。すっっごい怒りマックスで日々過ごしてました´д` ;
あのなぁ、タオル1枚で許されると思ってんじゃねーぞ‼︎どんだけ電気代かけて部屋干ししてると思ってんだよ!それに煩くて煩くてこの凄いストレス!土地の持ち主謝りに来いや!って毎日毎日思ってました´д` ;気が狂いますよね本当に…
家の前は空き地となりましたが、そろそろ何かが建つと思うとゾッとします(ーー;)
-
ふわりめー
このイライラをわかっていただけてすごく嬉しいです😭✨
しかし立て続けにいろいろあり大変でしたね…気がおかしくなってしまいそうです💦
自分の家が建った時も周りの方にご迷惑はかけたと思うのですが、小さい我が子が騒音で眠れない姿を見るとなんで自分の家にいながら、こんな不快な思いをしないといけないんだ!と毎日イライラしてしまいます…
うちも周りにまだ空き地があるのでまたいつかこんな騒音に悩まされるのかと思うとため息がでます💦- 2月23日
Mommy☆
仕方ないですよね💦
終わるまで我慢するしかないと思います。
「うるさいんで〇時~〇時まで止めてもらえますか?」
って言えないですし…
-
ふわりめー
そうですよね。
本当はそう言いたいところですが、それこそうちだけの都合になってしまうので我慢しかないですね…
対策を考えたいと思います。- 2月23日
-
Mommy☆
家が建つなら結構時間かかりますよね💦
工事中の窓を終わるまで
シャッターごと閉めとくとかですかね☺- 2月23日
-
ふわりめー
うち、シャッターないんです…
シャッターがあればまた違いましたよね😣- 2月23日
ふわりめー
やはり我慢しかないですよね…
抱っこ紐で寝てくれるとは思うんですが、ずっと抱っこだと私の腰がきつくて…
しかも毎日夜、ひどいと20分ごとに夜泣きするので昼寝中は私も休まないとしんどくて仕方ないです…
退会ユーザー
わかります、夜泣きあるうちは昼間休めないとしんどいですよね。
睡眠時間削られると精神的にも不安定になってくるらしいですしね(^_^;)
ご主人がお休みの日は夜泣き対応を任せる、昼間はお子さんを連れ出してもらうとか、
思いきって昼間一時保育に預けてみるのはどうですか?主様はその間にお昼寝等!
ふわりめー
睡眠不足に加え、一日中機嫌の悪い娘にイライラしてしまい、更にこの工事の音で本当にしんどくて…
温かいお言葉をかけていただき、ありがとうございます。
一時保育も考えつつ、旦那が休みの時は旦那に頼って乗りきりたいと思います。
ありがとうございました✨