![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![茅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茅
復帰する直前には会社には行かなかったので、手土産は復帰した当日にみなさんに配りました。
育休中に会社に伺ったときは、仕事の邪魔にならないように5〜10分くらいしかいませんでしたね🙄💭その時の手土産は仲の良い同僚に渡して、後で配ってもらいました。
復帰後の勤務体制などは全く変わらずですか?確認しておきたいところがあるなら相談してみてもいいかもですね!
![えりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりこ
私の職場は挨拶をしながら、復帰後の勤務について確認などもありました。また私は保育園勤務なので子供たちや各クラスの先生に顔だしたりしたので1時間以上いました💦
お土産はこの時に園長先生に渡しました。
職場復帰頑張ってください😊
-
えりこ
手土産でした💦
普通の職場とは違うので参考にならないかもしれませんが…😓- 2月23日
-
さくら
私も保育園勤務なんです!笑
でも、園長に午前中にきてくれと言われたので、今回はお部屋には顔出したら活動中で迷惑かなぁーと思い、園長にだけ挨拶する予定です❗いまだと卒園式の練習とかで忙しいですよね😞💦
復帰日当日はなしですか??
二回ももってくのもなぁ、、と思いながら悩みます😭- 2月23日
-
えりこ
それは偶然ですね🙄✨
たしかに今は以上児さんは忙しいかもしれませんね💦私10時頃お邪魔して、(10月末)活動後の少しの遊びの時間などに数分だけ「またよろしくお願いします」と一言だけ挨拶しに行きました☺️未満児さんでは息子も連れて行ってたので離してすこし遊んで帰りましたよ〜
私は初めはフリーだったので、挨拶の時だけ持って行きましたが、クラスに入ることが決まっていれば挨拶時プラス、当日はそのクラスの先生にだけその日にたべれるようなコンビニスイーツとか買って行ったかもしれません☺️- 2月23日
-
さくら
給食前いいですね!!とりあえず挨拶のときにちょい立派なお菓子渡してみます(^^)ありがとうございます❗
- 2月24日
さくら
手短にで良さそうですね(^^)勤務体制は変わらず、上司も知ってるんですよね!とりあえず三月保育園決まったこと知らせたいと思います!ありがとうございました!!