
コメント

しずかmama
おかゆより、パンの方が消化に負担がかかるので少なくして、足りない炭水化物はいも類で補っていました💦
量は6枚切りの食パン耳なしで1/4~1/2ほどでした!

micotaro
私が持ってる本は8枚切り、耳無しを1/4~1/3とかいてあります。
9ヶ月からは、1/2となってます
-
すもも
丁寧にありがとうございます✨
参考にさせていただきます(*^^)v- 2月23日
しずかmama
おかゆより、パンの方が消化に負担がかかるので少なくして、足りない炭水化物はいも類で補っていました💦
量は6枚切りの食パン耳なしで1/4~1/2ほどでした!
micotaro
私が持ってる本は8枚切り、耳無しを1/4~1/3とかいてあります。
9ヶ月からは、1/2となってます
すもも
丁寧にありがとうございます✨
参考にさせていただきます(*^^)v
「男」に関する質問
3人以上お子さんいて男女いる方で、性別によって自分のつわりの傾向みたいなのが違った方いますか?? つわり違ったけど同じ性別でしたとか、つわりは関係ないですみたいなコメントは大丈夫です😊
妊娠後期、もうすぐ9ヶ月です。 激しめの胎動があった時に夫にも感じて欲しくて、触ってみて!と言っても反応が薄いというか興味がなさそうなのが悲しいです🥲 一応何日かに1回お腹に手をあててくれたりはするのですが、そ…
相談できる人が居ないためこちらでお聞きしたいです。 長文で文章書くのになれてないのですがよろしくお願いします。 私の叔母が祖母と祖父の銀行カードや通帳など、お金に関するものは全ておばが管理してます。 叔母…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すもも
おかゆとは違ってきますよね(´・ω・`)
足りなかったら他の炭水化物足してみようと思います!
ありがとうございます✨